内容説明
電車好きの子へクリスマスプレゼント!ところで、しんかんくんがほしいクリスマスプレゼントは…なんだろう?―。
著者等紹介
のぶみ[ノブミ]
1978年、東京都生まれ。『ぼくとなべお』(講談社)で、デビュー。「おしりフリフリ」や「ブラブラせいじん」など童謡の作詞でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鈴
16
息子が学校から借りてきた。クリスマスプレゼントに、自分のほしいものではなくお父さんやお母さんやしんかん君の欲しいものをほしがるかんたろう。そういえばクリスマスの夜、父が熱を出して苦しんでいたので、本気で父の病気を治してほしいとサンタクロースにお願いしたのを思い出した。2013/11/20
退院した雨巫女。
12
《書店》しんかんくんみたいに、クリスマスに自分の欲しいものを願うのが、、やはり子どもらしい。しかし、しんかんくんが、ラスト近くのパフォーマンスは、よかった。2011/11/03
ヨシ
11
もうすぐクリスマス。しんかんくんは電車のおもちゃが欲しい。でも友だちのかんたろうくんは、周りの人が欲しいものを貰ってそれをプレゼントしたいと言う。…誰かが喜ぶことが自分の喜びだというかんたろうに対して、自分の欲しいプレゼントをもらいたいと思うしんかんくんは悩み始める。う〜ん、「かんたろうくんの考えはえらい」的な絵本の作者はのぶみさん。メッセージ性の強い絵本作者さんが作った絵本だけど、なんだかな〜。「プレゼントは自分の欲しいもの。周りの人の喜ぶことは、自分のできる行動で!」じゃ、ダメですか?2022/06/11
ふじ
10
季節外れだけど…しんかんくんシリーズ。コンプリートまであと2冊。サンタさんにお願いするプレゼントは?というテーマで、珍しくあまりぶっ飛んでないいい話。母は好みですが息子はそれほど。2016/08/06
Naomi
10
かんたろうくんの願いは、大好きなパパやママ、しんかんくんの欲しいものがもらえること。なんて、心優しいのでしょう。わたしも見習いたいって思います。2013/12/25