- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 知育絵本
- > いろ・もじ・すうじ・アルファベット
出版社内容情報
1から10まで、10種類の動物が出てきて、「おかあさんだいすき!」温かい母と子のふれあいを通して、数を数える楽しさをおぼえます。
3歳から
内容説明
1から10まで、10種類の動物が出てきて、「おかあさんだいすき」と温かい母と子のふれあいを描きます。すばらしい絵と楽しい文で、数を数える楽しさをおぼえます。3~7歳向。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Муми
2
レストランの待合室にて。1ページ目に子どもたちの数、次のページをめくるとそのお母さんが合わさり(+1され)合計が変わる。構成も素晴らしいし、子どもたちのお母さんへの愛情が伝わってきて嬉しくなった。2017/05/04
しぃくん
1
大好きな様子。何かを持って何処かへ行こうとしている動物の子供を数えていくわけだけれど、彼らが行く先は必ずお母さん。合流した姿にほっこりする。お母さんを足して次の数字になるのが面白い。しかし我が子、話はほぼ聞いていない。数字の書き順が示され指でなぞる仕様になっているのだが、これだけで満足してしまうらしい。2015/06/05
こどもふみちゃん
1
2歳10か月娘、指でなぞる。 大きくてとてもなぞりやすい。2011/05/19
こどもふみちゃん
1
4歳の息子が左のページの大きな数字を指でなぞっていました。 すごくなぞりやすい文字です。2010/09/01
-
- 電子書籍
- 魔法学園〈エステリオ〉の管理人 2 ~…