内容説明
早口ことばって、しっているかな?したがもつれて、わらっちゃう。えほんをよんで、みんなでちょうせん!
著者等紹介
間部香代[マベカヨ]
愛知県生まれ
石川基子[イシカワモトコ]
愛知県生まれ。京都教育大学教育学部特修美術科卒業。「子どもの本専門店メリーゴーランド」の絵本塾で絵本作りを学ぶ。第12回ピンポイント絵本コンペ最優秀賞、第36回講談社絵本新人賞を受賞。造形教室講師として、子どもたちに一緒に遊んでもらっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
17
新着棚で。敬老会で、早口ことば、できるかなあと、間部さん、絵の石川基子さんも大好きなので借りてみた。かなり難しかった(笑) 何でも早口でしゃべる早口小学校。学校生活、楽しそう♪ オチもちゃんとあって、読み物としても楽しめる。大きい文字は早口ことば、読んでみよう、とあるので、声に出しながら読んで行ったが、舌が回らないこと、たびたび(笑)2023/02/18
遠い日
11
「ことばをたのしもう 早口ことば」シリーズ。早口小学校のお勉強は、いつもなんでも早口ことばで学びます。声に出して読んでみたけれど、これじゃあわたしは早口ことばばかりが気になって、勉強の内容は頭に入ってこない。かみかみで呂律が回らない。まあ、テンポはいいというかノリがいいというか、楽しい小学校には間違いありません。2023/02/26
biba
3
面白かったです!!2023/04/14
yuzu
0
4.32024/01/07
食パン
0
52023/08/24