総合学習 こころとからだといのちの保健室〈1〉こころ

総合学習 こころとからだといのちの保健室〈1〉こころ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784251092212
  • NDC分類 K490
  • Cコード C8647

出版社内容情報

こころや脳のしくみ、こころを育む大切さについて学べる総合学習に最適の本。赤ちゃんからお年寄りまでのこころの成長も紹介。

小学校中学年以上向き

内容説明

こころのしくみ、こころをはぐくむ大切さや脳について学びます。また、赤ちゃんからお年寄りまでのこころの成長を年代別に紹介します。

目次

どうなっているの?こころと脳のはたらき(脳の発達とこころ;脳の役割;大脳のふしぎ;「私」ってなんだろう ほか)
どうなっていくの?こころの成長と発達(赤ちゃん(0~1さい)
子ども(1~12さい)
思春期・男の子(12~18さい)
思春期・女の子(12~18さい) ほか)
こころの救急箱(こころを育てる役だちガイド)

著者等紹介

細谷亮太[ホソヤリョウタ]
1947年山形県生まれ。小児科医。聖路加国際病院小児科部長。東北大学医学部卒業後、聖路加国際病院小児科、テキサス大学総合ガン研究所、M.D.アンダーソン病院小児科勤務を経て、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品