浄水場・清掃工場を知ろう<br> 浄水場・清掃工場を知ろう〈2〉清掃工場

個数:

浄水場・清掃工場を知ろう
浄水場・清掃工場を知ろう〈2〉清掃工場

  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • あかね書房(2019/04発売)
  • ポイント 30pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月24日 07時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 48p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784251089922
  • NDC分類 K518
  • Cコード C8336

出版社内容情報

小学4年生の社会科で推奨される清掃工場やごみ処理場の校外学習は、地球の有限な資源について考えるためにも重要な単元。本書ではごみの焼却を中心にくわしく施設を紹介する。見学の事前に読んで「見る聞くポイント」を押さえて興味を喚起し、事後にはそれぞれの発見を再確認することでまとめの意義が深まる。子どもたちの大好きなわくわく楽しい校外学習を、行ったっきりにせず、さらに大きな学びへと導くことのできる1冊。

内容説明

ごみを処理する清掃工場の働きを紹介。ごみ収集車のしくみや、さまざまな種類のごみのゆくえ、排ガスで空気をよごさないしくみがわかる1冊。

目次

ごみって、どんなもの?
ごみの分別方法を調べよう
ごみ置き場はどこにある?
ごみ収集車を見てみよう
ごみはどこへ運ばれる?
清掃工場って、どんなところ?
清掃工場を知ろう1 ごみが灰になるまで
清掃工場を知ろう2 ごみが運ばれる
清掃工場を知ろう3 ごみを燃やす
清掃工場を知ろう4 排ガスの処理
清掃工場を知ろう5 熱を利用する
もしも清掃工場が止まったら?
清掃工場で働く人たち
不燃ごみ処理施設を知ろう
粗大ごみ処理施設を知ろう
最終処分場を知ろう1 どこにある?
最終処分場を知ろう2 埋め立ての方法
都道府県別ごみランキング
ごみを処理するためにかかる費用
調べたことを新聞にまとめよう
調べたことを1人ずつ発表しよう
もっと知りたい調べ方のヒント

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

TAGO

7
ダイオキシンを発生させないためゴミは800℃以上の高温で燃やす。 さらによく燃えるように事前によくかき混ぜる。燃焼中に空気を送る。 生ゴミや水分の多いゴミ、金属類は燃えにくくする要因。 ゴミ汁とか迷惑かけちゃうんだなぁと再認識。 清掃工場には所長、操作係、整備をする技術係、排水検査をする化学職の人たちの働きで構成されている。 この工場内の人たちの体験談も聞きたいな。 というか、滝沢さんの本を元にドラマ化してくれないかな。 実写で観たい❢ 知りたい❢切に願う。 2023/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13483546
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品