出版社内容情報
藤原道長、紫式部、源頼朝、平清盛など、貴族・武士の世に活躍した重要人物について、疑問形式によってその人物像を徹底解剖。
小学校高学年以上向き
内容説明
藤原道長の摂関政治とは?源頼朝は、なぜ鎌倉に幕府を開いた?
目次
都を京都にうつした―桓武天皇
新しい仏教を開いた―空海と最澄
学問の神さまとなった―菅原道真
東と西で反乱をおこした―平将門と藤原純友
貴族政治の頂点にたった―藤原道長
平等院鳳凰堂をたてた―藤原頼通
王朝文学を代表する才女―紫式部と清少納言
平氏の全盛時代をきずいた―平清盛
東北に黄金文化をきずいた―藤原秀衡
鎌倉で武家政治を始めた―源頼朝〔ほか〕