目次
第一章 見て楽しい知って楽しい 身近な方言のことば(四十七都道府県の「ありがとう」;見つけよう 身近な方言[学校];見つけよう 身近な方言[家];見つけよう 身近な方言[まち];共通語とちがう意味で使われる方言)
第二章 都道府県別 方言辞典(北海道;青森県;岩手県;宮城県;秋田県 ほか)
資料
方言について調べよう・考えよう
著者等紹介
大西拓一郎[オオニシタクイチロウ]
1963(昭和38)年、大阪府生まれ。1989(平成元)年、東北大学大学院文学研究科後期課程単位取得退学。国立国語研究所研究系教授(2024年現在)。専門は方言学・言語地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。