日本の創作児童文学選<br> 千本松原

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本の創作児童文学選
千本松原

  • 岸武雄/梶山俊夫
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • あかね書房(1982/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 07時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5変判/ページ数 237p
  • 商品コード 9784251063847
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

rana

4
NHKラジオ土曜朝8時、ラジオ文芸館の東海北陸文学紀行の収録で、西坂太志アナウンサーがこの本の一部を朗読された。薩摩義士による宝暦治水は知っていたが、こんなにも多くの犠牲者が出ていたとは・・・・・子ども向けの挿絵があり、1985年3月23刷と古い。関ヶ原から海津を通る「薩摩カイコウズ街道」、カイコウズ(海紅豆)とはアメリカデイゴのこと。鹿児島から贈られた苗木が街路樹になっている。そういえば開花しているときに通ったことないな。20日に放送済み。2016/02/28

ハル

1
木曽、長良、伊尾の三つの川が、一つになって伊勢湾にそそぐところに、千本松原という美しい松原があります。 これは、この松原にまつわるいまから二百余年前の、勇ましく、またかなしいお話です。 浜島紋右衛門の切腹、弥平じいと与吉の最期……命懸け大工事に胸を打たれる。 いつか訪ねてみたい。2016/09/11

ようこ

0
子どもの頃父に薦められて手に取るが読み進めることができなかった物語。宝暦治水を百姓の視点で見た物語で、最後が悲しすぎる。幕府、武士の関ヶ原からの因縁のような嫌がらせ、代官、庄屋の儲け根性、百姓のさぼりなど、他の小説で知っていたが、この話では薩摩武士は百姓を思い、弥平じい、与吉らの百姓は薩摩武士に感謝していて、あたたかい気持ちになれた。2025/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/207448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品