感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
亮さん( ̄^ ̄)ゞ
4
授業でみんなの趣味について発表する話が出てきてフラニーは自分の科学の趣味を見せつけようと思うがみんな興味がないことに唖然とする。そこでロボットを作って驚かせようとするが・・・・・。最後はハッピーエンド。二巻に出てきた犬はちゃんと助手として居座れているようで安心。気持ちいいな。2016/04/10
ソーナノ
0
(シリーズ3)
ねええちゃんvol.2
0
★★★★2011/05/31
mikan
0
図書館本。 今回は自分の趣味の発表のお話。 色んな趣味の子がいるからこそ助け合えたり楽しめたり教えあったりして趣味の輪を広げていくことができる。 このフラニーシリーズは、どんな自分でもいいんだよ、と個性を認めてくれているので、息子にもぜひ読んでもらえたらと思ってます。 しかしフラニーが作りたかった賢いロボット、できたらどんな感じになってたんだろう?いつか見れるといいなぁ。2021/02/21
ゆなし
0
本嫌いの次男(小3)が薦めてくれた本。楽しかったよ!!マッドサイエンティストフラニー。かなり変わった子なんだけど、他にも色んな趣味のクラスメイトも出て来て、ハチャメチャ!!だけど、「みんな違ってみんな良い!」の精神があって、それを軸としていた所が良かった。息子はどこが面白いと思ったのか聞いてみよっと。2018/12/06
-
- 和書
- 三省堂反対語対立語辞典