出版社内容情報
友だちの家でケンカして家を飛び出し、迷子になったかなは、変なお店で、おばあさんに、ふきげんを売ってくれと言われて驚きます。
内容説明
とがったはなで、かおはしわくちゃ。ながくのびたかみのけはまっしろです。(まじょだ!)かなは、おもわずそうおもいました。かなと“ふきげんや”のおばあさんとのふしぎなできごとをえがいた幼年どうわです。5~7歳向き。
著者等紹介
赤羽じゅんこ[アカハネジュンコ]
1958年、東京に生まれる。同人誌「ももたろう」に発表した「おとなりは魔女」で、新・北陸文学賞受賞。「ももたろう」同人。東京都在住
岡本順[オカモトジュン]
1962年、愛知県に生まれる。児童書のさし絵や絵本の仕事で活躍。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海(カイ)
15
【図書館】[岡本順の絵を追いかけて]最後がとても穏やかな気持ちになりました。2018/04/09
織田くん
10
やなことは吐き出した方がいい、ぼくもそう思います。僕も、こういうことがよくあるけどいつも仲直りしてます。2016/05/11
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
9
覚書 『司書と先生がつくる学校図書館』より2年生向け。2021/03/28
のん@絵本童話専門
2
古き懐かしき昭和の童話♡お友達と喧嘩して道も分からないのにお友達の家から飛び出してきてしまいました。迷子になって道を聞こうと入った怪しげなお店は「ふきげんや」。袋に自分の不機嫌を叫んで詰めてというのです。店主の怪しいおばあさんは良い人?それとも悪い魔女??低学年向き2021/10/09
とりじまカラス
2
リアルな子どもたちと、ファンタジーなまじょ、その二つを両立させたお話。 まじょの存在感が大きく、印象に残る。 掲載されているイラストもより作品を引き立ていい感じです。2018/11/02