出版社内容情報
森にすむきつねのこと、くまのこと、うさぎのこと、たぬきのこは、大の仲よし。夏には海で海水浴、秋には森できのことり……。
5歳から
内容説明
「ぼくたちもあそびにいれて。」と、みんながいうと、「うん、いいよ。」と、きつねのこはいいました。くまのことたぬきのこは、いろいすなをはこんできました。うさぎのこは、きのえだをひろっては、しろいやねにつけました。なかよしたちのこころやさしい幼年どうわです。5~7歳向き。
著者等紹介
つちだよしはる[ツチダヨシハル]
1957年、山形県鶴岡市に生まれる。日本大学芸術学部油絵科を卒業。在学中より画家の中谷貞彦・千代子夫妻に師事する。故郷山形との交流を大切にして、心の原風景を描き続けている。東京都在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りすちゃん
4
シリーズ3冊目!やっぱり好きだなぁ〜。なんか、好き。遥か昔、小学生だった頃こんなような絵の平仮名ばかりの本を読んでいたなっていう懐かしさ?長男4歳11ヶ月以外の子供は小さいから読み聞かせているけど、声に出しやすい本でもある。今回は夏、秋、冬の3つのお話。友達っていいよね。2020/08/05
ともこ
4
もりの仲間たちの心の温かさ、季節の移ろいに癒されました。2013/11/25
真梨奈ママ
2
『もりのなかよし』シリーズの第一弾です。森のきつねやくまの子たちは大の仲良し。みんなでバスに乗って、海水浴へ行く場面から始まります。きつねの子が作った 砂のお城がすごいです。次は、秋の味覚狩り。きのこや山葡萄など とっても美味しそうです。森のおじさんは 誰なんだろう…。 最後は、くまくんが双子の妹たちのために 雪だるまやかまくら、そりを作ってあげるお話。お兄ちゃん 頑張りました。 土田義晴さんの作品は、ほのぼのとしたストーリーはもちろん、優しいタッチの絵なので 心が癒されます^^2015/09/08
二条ママ
1
5歳11ヶ月。図書館本。独り読み。わくわく幼年どうわ6。2017/03/20
きょう
1
ほのぼのして可愛らしい童話。きつねくんが優しくて、心がふんわりする。2012/06/15
-
- 電子書籍
- 【追悼・堺屋太一さん】「もう一度大阪を…