出版社内容情報
かほちゃんは、かさをもらって大喜び。だって、かさはおうちにも、お船にもなるよ。わたしに似合う、わたしだけのかさ。
2歳から
内容説明
ずっとずっとほしかったんだ。わたしのかさ。だって、かさはおうちにもおふねにもなるよ。わたしににあう、わたしだけのかさ!…ちいさな子どもの、物への愛着を描いた、かわいいお話。
著者等紹介
もりようこ[モリヨウコ]
1968年、神奈川県横浜市に生まれる。横浜市立大学文理学部心理学専攻を卒業後、玩具メーカーに就職。退職後、セツ・モードセミナーで学び、イラストレーションの仕事をするかたわら、創作活動を開始
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
annzuhime
34
図書館本。自分の傘ってすごく嬉しいよね。3歳の三女も雨が降ると「かささすよ!」と大喜び。我が子3人がそれぞれ傘差して歩くとなると、母はハラハラしてしまうのですがね。絵本のかほちゃんが想像する傘との冒険。とってもワクワクするね。2022/05/11
雨巫女。
8
《書店》なんて万能な傘なんでしょう。私も欲しいなあ。2012/05/25
遠い日
7
傘と長靴はある年齢の子どもには、ある種の憧れ。晴れていても履きたがり、雨となれば外に出たがる。新しい傘をもらったかほちゃん。色も模様もお気に入り。好きすぎて、空想はどんどん広がる。傘はわたしと世界を繋いでくれるもの。2017/10/30
jenny
6
636冊目 自分のものっていう概念を最近理解してきた3歳は結構喜んで読んでた。夢広がるストーリー。さすがにストーリーまでは理解できなかったな。 #3歳 #6歳 #8歳 #読書 #絵本 #児童書2023/12/23
こいこい
4
まさに今日、傘デビューした息子。女の子と同じ気持ちになったようで、セリフ覚えて一人でも読んでいました。「おとうさん、つかっちゃだめ。おかあさんも、つかっちゃだめ」の場面がお気に入り。2歳8カ月2019/07/19