出版社内容情報
レモンドーナツ・シンフォニーに招待されたわかったさん。ダックスフントのポレといっしょに、迷路を通って会場へとむかいます。
小学校低学年以上向き
内容説明
ファンタジーの世界で、おかし作りのレッスン!わかったさんとダックスフントのポレは、レモンドーナツ・シンフォニーをきくために、めいろの森をくぐりぬけ、会場へとむかいます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
レモン
35
シリーズ中1番好き。たくさんのフルーツの扉のシーンが特に好き。小さい頃公園からこんな冒険してみたいと憧れていたなぁ。三つ編みの女の子も表紙のわかったさんのお洋服と髪型も可愛い。レモンドーナツのレモン感はそんなに強くなさそうだが、ほんのり爽やかなんだろうか🍋🍩巻末のレモンドーナツはもちろん、ポン・デ・ストロベリーのレモンバージョンが食べてみたい。2023/08/12
白雪ちょこ
24
夢の世界が広がっている、ドーナツがテーマとなっている物語。 実際作ってみようとは思うものの、なかなか難しく、何度か失敗もしたため、今度こそ挑戦したい。 ドーナツもいろんな種類があり、心も口も全てにおいて幸せな気分になれる一冊。
はるき
19
可愛い外見のわかったさんが作る美味しそうなお菓子。でも内容は実はビター?強引でちょっと自己中な性格でどんどん周囲を巻き込んで話を引っ張っていく。今回もお菓子が美味しそうだけど、お手伝いはしたくないかも?2015/09/26
May
10
★★★★★ドーナツの不思議な世界観は昔から大好きだった。今読んでもこの不思議な世界に魅了される!オレンジ色の公園が美しくて懐かしい匂いがした。そして白いブラウスの女の子がとってもキュートで可愛くて、きっとそこが好きな要因の一つ。定休日の日のわかったさんの冒険。間違えてはいけないのに、どこまでもマイペースで我が道を行くわかったさん。うん、ブレない!笑 クッキーとドーナツは昔からよく読んでいたお気に入り。特にドーナツの世界には最もわくわくした*2016/03/30
のこ
9
わかったさんシリーズドーナツ作り編。定休日のクリーニング宅に届けられた真っ白のブラウス。「今日はできない」と言おうとしたわかったさんでしたが、ブラウスを持ってきた女の子はくるっと向きを変えて出ていってしまいます。女の子を追っていった先には見たことのない公園がありました…。■レモンドーナツとは、と、とても気になりました。そしてこの本で初めて知ったんですが、「ドーナツ型」という型があるんですね!便利!■三つあみドーナツもおいしそう〜〜!!2013/11/21