科学のアルバム<br> 砂漠の世界 (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

科学のアルバム
砂漠の世界 (新装版)

  • 片平 孝【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • あかね書房(2005/04発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 30pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月28日 08時38分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 60p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784251033871
  • NDC分類 K454
  • Cコード C8344

出版社内容情報

雨が少なく極端な乾燥の世界、砂漠。砂漠の気候や地形の特徴を調べ、そこにたくましく生きる動植物の姿を取材します。

小学校低学年~中学生向き

目次

砂漠を行くキャラバン
水をもとめて
地形や太陽、星をたよりに
砂漠におりた霜
町に到着
雨季と乾季
砂漠にふる雨
砂あらし
水は砂漠の彫刻師
きみょうな形の砂漠の風景〔ほか〕

著者等紹介

片平孝[カタヒラタカシ]
1943年、宮城県に生まれる。1969年から1973年、青春の多感な情熱を燃やす場所を求めて、サハラ砂漠を旅する。この間、ハウサ族の塩のキャラバンに同行する機会を得て、きびしい砂漠の自然とそこに生きる人びとの姿に魅了される。その後も世界各地の砂漠を旅しながら、砂漠特有の自然現象や、不毛の大地でたくましく生きる人びとの姿を取材しつづけている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

8
わたしが読んだのは1995年発行の旧版。砂漠と聞くと、「砂」を思い浮かべるが、実際は大きな岩がごろごろしている岩石砂漠や、礫からできた礫砂漠などが多いということにびっくり。元々は岩石ありきの大地が渇き、崩れ、砕かれていくうちに形を変えながらできあがっていくという。乾燥と寒暖の差に耐えうる植物が、多くの生きものたちの命を支える砂漠。地球規模の環境の変化も絡み、看過できない問題も提起されている。2015/04/16

ジュースの素

3
砂漠は世界中にあるが、そこに生える植物には違いがある。サハラなどにはサボテンが無いが、南米の砂漠にはたくさんある。タクラマカンには楊柳が多いが他の砂漠にはあまり無い。そうした分布は何故なんだろう。私もいろんな砂漠を旅して砂のコレクションがある。笑2015/12/11

のん@絵本童話専門

0
美しいが厳しく怖い世界である砂漠。砂漠で生きる人々が一体どうやって暮らしているのか、砂嵐や雨・霧、砂漠の地形、植物など、砂漠の知識を広く知ることができた。砂漠化の広がりや緑化の取り組みについても書かれており、古い本なのでこの部分についてはまたSDGsなど別の本でより詳しく知りたいと思う。同じ科学のアルバムのサボテン、たくさんのふしぎの砂漠の虫の本も良かったので、併せ読みも薦めたい!2023/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1969532
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品