科学のアルバム<br> キノコの世界 (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

科学のアルバム
キノコの世界 (新装版)

  • 伊沢 正名【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • あかね書房(2005/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 19時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 61p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784251033574
  • NDC分類 K474
  • Cコード C8345

出版社内容情報

森のなかの、落葉や枯木を分解して、もとの空気や水、土にもどして、そうじをしてくれるキノコのふしぎな生態を探る。

小学校低学年~高学年向き

目次

キノコ狩りにいこう
毒キノコに注意!
キノコのからだのつくり
かわった形のキノコ
胞子紋
胞子のまきちらし方
キノコの成長
菌輪
キノコのなかま
キノコの養分のとり方
かわったものにはえるキノコ
生き物の世界
菌類は地球のそうじ屋
有限のものを無限につかうしくみ
キノコのかんさつは身近から
キノコ中毒をふせごう
菌類の利用

著者等紹介

伊沢正名[イザワマサナ]
1950年、茨城県に生まれる。まわりが山やまにかこまれためぐまれた自然環境のもとで育ち、子どものころからキノコ狩りなどをとおして、自然に親しんできた。高校を中退後、登山や自然保護運動に没頭、そのころから写真に興味をもち、キノコやコケなど、自然のかたすみの、あまり知られていない美しさ、すばらしさを追い求めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

85
娘チョイス。色とりどりのキノコの写真だけでなく、解説も魅力。特に印象深かったのは「ヒトヨタケ」。伸び始めて1日で溶けてしまうので「一夜茸」らしい。1日でこんなに大きくなるのかという驚きと、まさか菌糸類のネーミングにそんな儚さを感じてしまうとは・・・という驚きと。ただ、溶けていく途中の写真は、キノコの笠がドロドロした黒い液体になっていっており、儚さなどといった情緒は微塵も感じない。ネーミングの力、おそるべし。あと、地面の下で放射状に成長した菌糸体から、輪のようにひょっこりキノコが生える「菌輪」も面白い。2015/02/15

コージー

8
キノコのことがわかる本。チチタケはよく親父と採りに行ったなあ。ポクポクして美味しいんだ。2013/09/01

ris3901

4
旧版との違いを知りたかったのですが、ページ数が一頁増えているとはいえ中身は同じ様です。冬虫夏草をもっと調べたくなりました。2017/12/03

へへろ~本舗

4
写真が楽しい2016/06/05

ジュースの素

2
小さいから見逃しているけど、キノコ類は凄い働きをしている。毎日膨大に出る自然ゴミを分解して清浄にしてくれている。もしキノコ類が大きかったら魔物のように見える働きや、作用をしているのに気付くのだが。笑 キノコの種類だけでなく、構造や生き方まで詳しく書かれている。2015/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/269639
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品