科学のアルバム<br> アカトンボの一生 (新装版)

個数:

科学のアルバム
アカトンボの一生 (新装版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年04月23日 10時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 52p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784251033109
  • NDC分類 K486
  • Cコード C8345

出版社内容情報

町なかではほとんど見られなくなった美しいアカトンボを追って、産卵から、幼虫や成虫の生態、そのなかまなどを観察。

小学校低学年~高学年向き

目次

卵の中から
ヤゴの誕生
ヤゴのえさとり
そして“終令”
トンボ誕生
アカトンボの旅だち
アカトンボのいろいろ
目のひみつ
とまりかたのひみつ
足とあごのひみつ
トンボの天敵
かえってきたアカトンボたち
産卵の季節
産卵のいろいろ
アカトンボの死
生きている化石・ムカシトンボ
トンボのからだ
トンボのなかま分け
羽化のいろいろ
ヤゴの飼いかた

著者等紹介

佐藤有恒[サトウユウコウ]
1928年、東京都麻布に生まれる。子どものころより昆虫に興味をもち、東京都公立学校に勤めながら昆虫写真を撮りつづける。1963年、東京都銀座で虫と花をテーマにした個展をひらき、翌1964年に、フリーのカメラマンとなる。以後、すぐれた昆虫生態写真を発表しつづけ「昆虫と自然の中に美を発見した写真家」として注目される。1991年、逝去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

書の旅人

10
あおぞら図書館に並べます。ポレポレの丘ひょうたん池は、定期的に手入れをする人がいなかったので、この度、私が担当することになりました。マコモだらけだったのを刈り取ったので、早速トンボが卵を産みに来ていました。2017/07/22

ピンクのヤドン@どわすれ

1
☆22022/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/70068
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。