出版社内容情報
こぶしの花が白く輝く森に、若いうさぎの夫婦がやってきました。やがて、かわいい子うさぎがうまれて…。読み聞かせ絵本で人気の作家が贈る、新しい絵本シリーズ。
3歳から
内容説明
こぶしの花が咲く森にうさぎの夫婦が家を建てました。やがてかわいい子うさぎがうまれ…。
著者等紹介
ひろかわさえこ[ヒロカワサエコ]
1953年小樽市に生まれる。武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。おひざの上の赤ちゃんから園に通う子どもたちにまで、心から愛されるおはなし絵本・ことばあそび絵本を数多く手掛けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
15
隣市で。「うたえほん」に惹かれて、出したら、大好きなひろかわさん。ラッキー♪ こぶしの花がうさぎに似ていると思ったところから出来たお話なのだろうな。お話も、絵も可愛らしくて、ほのぼの。最後に子守唄が出てくる。その後の作者紹介に作曲者があり、「え?」と思ったら、次に楽譜が出てきた! 2016/01/25
遠い日
10
もりのうさぎのうたえほんシリーズ。うさぎたちの楽しい家ができる最初の一歩から。スイートホームを作り上げ、家族が増えて、家庭らしくなっていく。五つ子の子うさぎたちの成長が楽しみだ。2015/05/18
雨巫女。
6
こぶしの花咲く家に5羽の兎が、生まれました。可愛いな。2011/02/10
遠い日
5
卯年にちなんで。「もりのうさぎのうたえほん」シリーズ1。ひろかわさえこさんの絵がやさしい。マイホームを作り上げるうさぎの夫婦。白いコブシの花の木の下にかわいい家を建てました。仲間のうさぎも手伝って、しっかりおうちができました。家具も手作り、子どもたちが生まれても大丈夫なようにちゃんと設計しています。5匹の子うさぎが生まれて、賑やかで楽しい毎日。育児は大変、それでも楽しい。歌を歌って寝かしつけ。「ねんねんこ」とやさしくね。2023/01/29
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
4
読み聞かせサポーター研修会2013/08/03