出版社内容情報
せんたくのお手伝いをしていたサボン。くつ下を探して、せんたくかごをのぞいていたら、つむじ風が吹いて飛ばされてしまった。気がつくと、せんたくかごをかぶっていたサボン。かごのあみ目からいつのまにか抜け出して見えてきたのは、楽しそうにはたらく小さな者たち…。せんたくかごが大好きな子が、不思議な世界を訪れる絵童話。見えない優しさに気づくきっかけになるお話です。
内容説明
おせんたくはすきですか?じゃあせんたくかごは?やさしさは見えないところにある。そう気づかせてくれる物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マツユキ
13
サボンが、大きな洗濯籠を持って、ママの手伝いをしていると…。楽しい洗濯ファンタジー。猫も可愛い。誰も知らない、だけど、お礼を言われると、嬉しいものです。ほっこり。2023/05/16
遠い日
1
洗濯かごの網目の隙間から、洗濯の国に行ったサボン。忙しく、そして楽しそうに働く洗濯の国の小さな人々。風に飛ばされた洗濯物も片っぽなくした靴下も、そっと見つけて洗って、きちんと畳んで戻してくれるという。きちんと畳んで戻してくれるということはないけれど、うちでも、なくしたと思った片っぽの靴下がひょこっと出てくることがあります。洗濯の国の人の働きでしょうか?2025/02/22
shoko.m
1
サボンは、おおきなせんたくかごをかかえて、ママのおてつだい。でも、あれれ? くつしたがかたほうみつかりません。そのとき、とつぜんぴゅーっとかぜがふき、きがつくと、サボンはせんたくかごをすっぽりとかぶっていた! 子どものころ、かごをかぶると背が伸びないよなんて言われていたことを思うと、私もサボンのようにかごをかぶっていたのかも。サボンのように異世界にいくことはできなかったし、背もあんまり伸びなかったけれど、今のわたしは、せんたくが結構好きだ。にしても、我が家のくつしたはいつもどこへ行ってしまうのだろうか。2022/07/21
KSMKNN
0
おもしろくてあたたかい2024/01/08
-
- 電子書籍
- 松下玲緒菜&宮内凛ヤングガンガンデジタ…
-
- 電子書籍
- 【フルカラー】私たちは性欲が我慢できな…