出版社内容情報
いぬいわんすけは、水がこわくて、プールがいやでした。でも、魚やえび、かめのいうとおりに体を動かしたら……。
3歳から
内容説明
なつだ、プールだ、うれしいな。およげなくてもこわくない。おさかなまねして、すーいすい。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みっくす
32
スイミング教室頑張っている5歳息子に。こちらの絵本は泳げないわんすけくんが主人公でした。息子とは違って、私も小さい頃水が苦手だったので気持ちがよく分かります。2016/07/03
たーちゃん
22
息子は「〇〇くんはもう泳げるもんね」と。そして「わぁ!わんすけくんもう泳げるようになってるよー」と喜んでいました。2022/04/24
どら母 学校図書館を考える
18
1年生に。昨日 プール開きだったそうでした。今シーズン3回くらいしか入れないそうです。2022/06/21
Mer
14
私は泳げないので水泳の授業が本っ当に嫌だった。だからこの主人公わんすけの気持ちがよくわかる。泳ぐのも水も苦手なわんすけ。新しい水着なんか要らん!!とブン投げたらなんとヨットに変身⛵そのヨットには園長先生やお友だちも乗っています。みんなで海に飛び込みますが…。途中園長先生の行動に子供たちは文句を言い出しましたが、すっかりお話の世界の引き込まれていました。いもとようこさんの絵は私は苦手なのですが子どもには人気ですよね。プールや水が苦手な子も少し勇気を出して楽しいと思える時間になれば🏊♂️2025/06/22
どら母 学校図書館を考える
10
記入漏れ プール開きのころ 読んでいます。2017/10/24