くまたくんのえほん<br> くまたくんちのじどうしゃ

個数:
  • ポイントキャンペーン

くまたくんのえほん
くまたくんちのじどうしゃ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 14時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 32p
  • 商品コード 9784251000521
  • NDC分類 E
  • Cコード C8393

出版社内容情報

くまたくんの家でワゴンをかったときのお話。一家そろっての自動車えらびのようすを、ほのぼのと描きます。

3歳から

内容説明

ある夏休みに、くまたくん一家は、ワゴンにのって、たのしいキャンプにいきました。7さつめの『ぼくキャンプにいったんだ』が、そのときの物語です。「そのワゴン、いつ買ったの?」「どうして、ワゴンにしたの?」と、読者のお子さんたちにきかれて、『くまたくんちのじどうしゃ』が生まれました。12さつめの「くまたくんのえほん」です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

54
くまたくんとパパ、ママの3人家族が織り成すシリーズのうちの1冊。色鉛筆の優しいタッチで描かれた絵と、小さな子どもの作文みたいな文章から、幼稚園児くらいまでが対象かなと思う。車を買うことになったくま家族が展示場でさまざまな車を見るシーンが一番の見処。くまたくんとパパは気が合いそうだけど、ママの反応やセリフを読むと車好きの僕としてはちょっとガッカリするのだが、なんだかリアルな感じもする(笑)彼らにピッタリな一台が意見も一致でみつかって本当に良かった、良かった。2013/07/18

山田太郎

40
なんだかこの夫婦間のビミョーな空気は5歳の娘は理解できているのか悩みながら読む。しかし、くまたくん好きだな、うちの娘。2015/03/18

遠い日

16
初出は1986年。車が流行りの時代でした。大学生の男の子がどんな車に乗るかで、女の子からの目を気にしたりした頃でもありました。懐かしい匂いのする、ファミリーカー探しのお話。2016/04/26

刹那

9
いろんな車が載っていて、末っ子喜びました。病院の待合室で。2017/07/20

0_emission

4
くまたくんちのママが、パパが選ぶ車に対してのツッコミが冴えていて終始笑えました。ママが、本当にいいと思う車の時とそうでない時の反応の違いが面白かったです。2019/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/418229
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品