内容説明
日本はもはや軍事小国ではない。平和憲法の精神を踏みにじりつつ、軍事力強化の企てが着々・大手を振ってまかり通る―何故か?著者は、その経済的要因に注意を換起する。
目次
第1部 戦後日本の軍事化の歩み(非軍事化政策とその挫折;軍備と兵器生産の復活;防衛力整備計画の軌跡)
第2部 現代日本の軍拡路線(「防衛計画の大綱」の特質;日米軍事一体化とシーレーン防衛;軍拡イデオロギーの構図)
第3部 現代日本の軍拡経済(軍事費の動向にみる諸特徴;軍拡の経済的動因;転換期の軍事生産;武器輸出の伏流;対米武器技術供与とSDI)
-
- 電子書籍
- コミュニケーション100の法則