内容説明
社会と経済の変化を見すえつつ、新労働基準法のもとにおける雇用、賃金、労働時間など、労働者・労働運動の直面する課題に情熱込めて応える。
目次
序章 「産業空洞化」と労働者の状態―雇用・労働条件と労働運動
第1章 賃金の現状と賃金闘争の課題―「国民春闘」再構成のために
第2章 最低賃金制の現状と最低賃金制闘争の課題
第3章 労働基準法の改悪と労働時間短縮闘争の課題
第4章 終身雇用の崩壊と「日本的労使関係」
-
- 和書
- ATC入門-IFR編-
社会と経済の変化を見すえつつ、新労働基準法のもとにおける雇用、賃金、労働時間など、労働者・労働運動の直面する課題に情熱込めて応える。
序章 「産業空洞化」と労働者の状態―雇用・労働条件と労働運動
第1章 賃金の現状と賃金闘争の課題―「国民春闘」再構成のために
第2章 最低賃金制の現状と最低賃金制闘争の課題
第3章 労働基準法の改悪と労働時間短縮闘争の課題
第4章 終身雇用の崩壊と「日本的労使関係」