• ポイントキャンペーン

5次元文庫
5次元世界はこうなる―アカシック地球リーディング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 319p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784199060014
  • NDC分類 147
  • Cコード C0136

内容説明

鬼才・高橋克彦とアカシック(宇宙の記憶庫)リーディングの達人ゲリー・ボーネルが熱く語り合ったアセンション後の世界。

目次

日本は「光へのシフト」の起点
日本人はDNAにレムリアの記録を持つ!?
アカシックレコードへのアクセス/見方/読み方
すべては「宇宙の図書館」からやってくる
作家高橋克彦の過去世
平行宇宙(パラレルワールド)は「実在の世界」!!
シェイプシフト(変身)と竜(ドラゴン)について
これからの5年間はものすごくエキサイティングでワクワクしたものになる!
アトランティスの叡智とパワー
光の12日間はやはり存在した!?〔ほか〕

著者等紹介

ボーネル,ゲリー[ボーネル,ゲリー][Bonnell,Gary]
心理学者。哲学博士、催眠療法家。1948年カリフォルニア州サンホセに生まれる。幼少時から体外離脱の能力を持ち、1958年からアカシックレコード(記憶の殿堂)にアクセスできるようになる。1974年、自ら家具会社を起業。会社経営を体験する。その後は中小企業、大企業の起業コンサルタントに従事するかたわら、欧米を中心にスピリチュアルなセミナーや講演会を行なっている。日本でも一般向けや医療関係者へのセミナーなど精力的に活動している

高橋克彦[タカハシカツヒコ]
1983年『写楽殺人事件』で江戸川乱歩賞を受賞し、デビュー。比類なきイマジネーションの作家として、確固たる地位を築く。浮世絵のプロフェショナルであり、演劇にも造形が深く、その演技者としての能力でも注目を集めている。『総門谷』で第7回吉川英治文学新人賞。『北斎殺人事件』で第40回日本推理作家協会賞。『緋い記憶』で第106回直木賞。『火怨』で第34回吉川英治文学賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アース

0
いろんな考え方に及んで面白い内容でした。2012/08/10

Yoko Katsuma

0
かなりぶっとんだスピリチュアル世界のお話でした。アカシックレコードを読めるゲリーさん曰く・・のお話たっぷり。転生した魂は肉体から肉体へ引き継がれる・・時としてそれを知った人たちは肉体を(この世のものだけだ、という理由で)軽視する傾向があるらしいが、両方大事にすべき、ということらしい。この世界でもバランス重視という感覚はあるみたい。2012/01/02

とまと

0
対話方式だったけど、むずかしかった。エネルギー、意識、5次元世界、とりあえずは、リラックスして、しがみつくことなく自然に生きていく。ということ。2011/01/13

Elphie

0
再読 2020/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9440
  • ご注意事項

最近チェックした商品