徳間デュアル文庫<br> 狩野俊介の事件簿

電子版価格
¥550
  • 電子版あり

徳間デュアル文庫
狩野俊介の事件簿

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 253p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784199050749
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

中学生にして名探偵。狩野俊介の日常には謎めいた出来事がいっぱい―。突然まいこんだ遺言状騒動では、俊介はなぜか元市長の財産相続人に!?しかもその文面には謎の諺が書かれていた!?愛猫のジャンヌと事務所の所長で俊介の親代わり・野上英太郎とともに、調査に乗り出した彼が見つける真実とは?―『国語』『理科』『算数』『音楽』―いろいろな教科を学ぶように、数々の事件を経て“名探偵”として成長していく少年探偵・狩野俊介を描く、大人気ミステリー・シリーズ。

著者等紹介

太田忠司[オオタタダシ]
1959年2月24日、愛知県生まれ。1981年、大学在学中「帰郷」が「星新一ショートショート・コンテスト」で優秀作に。1990年、長篇ミステリ「僕の殺人」を上梓
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨーコ・オクダ

25
短編4本。あとがきによると、太田センセは当初このタイトルを「狩野俊介の時間割」にしようと考えていたそうで。確かに、各エピソードに「1時間目国語」「2時間目理科」…て振ってあるんよね。俊介は中学生の設定。うまいこと各教科ネタを絡めつつ、暗号やら密室やら犯人消失やらの謎を解いていく。そして、他の長編作品と同様、登場する大人と子供の間で絡まった糸をほどいたり、切れていた糸をつないだり…。まぁ、極端にイヤな大人が登場しすぎだわね(苦笑)「4時間目音楽」のピアノの発表会エピソードは何となく見たことがあるような?2021/08/16

チャコ

2
読む順序を少し間違えてしまったので、他の作品に出てきた梨花がどこの誰なのかようやく分かってスッキリしました。まだ12歳という子供ながら大人や犯罪者と渡りあってきた俊介が見せた子供らしさに、また友達を大事にするシーンにホッとしました。アキちゃんが理科が得意だっていうのも少し意外です笑。2013/11/04

まりもん

1
1作品目に登場する梨花は今後登場すると聞いているので、強烈キャラだったらどうなんだろう?と思っていたが、職業がマジシャンというところが個性なのかな?4作品目は俊介の友人である久野君が事件に巻き込まれていく。俊介の意外な活躍が見られて良かった。彼にも友情というものがあるんだと人間的なところが発揮されていた。今まで色んな事件にも落ち込みながらも大人の様な冷静な対処をしてきたように見えたので、少年らしさが書かれていて安心した。2012/04/29

都布子

0
シリーズ2冊目の短編集。相変わらずピュアで健気な俊介くんです。中学生の彼らしく、4つのお話にそれぞれ国語・理科・数学・音楽と副題がついてますが・・・最後の音楽はかなりこじつけだよな(~_~;)。謎的に面白かったのは「理科」のお話。なんか往年の「平成教育委員会」みたいで。

千木良

0
初読のはずなのだけど…既読感が…2012/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/597794
  • ご注意事項

最近チェックした商品