徳間文庫<br> 大義―横浜みなとみらい署暴対係

個数:
電子版価格
¥869
  • 電子版あり

徳間文庫
大義―横浜みなとみらい署暴対係

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月28日 23時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784198949143
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

警察小説のトップランナー・今野敏の人気シリーズ、
待望の最新刊!

神奈川県警監察官の笹本に新たな任務が!
みなとみらい署暴対係長の通称「ハマの用心棒」諸橋と、地元のヤクザである神風会組長・神野の癒着が問題視されているようだ。
折しもみなとみらい署管内で暴力団同士の傷害事件が発生。
本部長に調査を命じられた笹本は、諸橋に会うべく現場へと向かった!(表題作「大義」)
港町ヨコハマを舞台に暴力と闘う「チーム諸橋」の活躍を描く7篇を収録。

【収録作品】
タマ取り/謹慎/やせ我慢/内通/大義/表裏/心技体

内容説明

神奈川県警監察官の笹本に新たな任務が!みなとみらい署暴対係長の通称「ハマの用心棒」諸橋と、地元のヤクザである神風会組長・神野の癒着が問題視されているようだ。折しもみなとみらい署管内で暴力団同士の傷害事件が発生。本部長に調査を命じられた笹本は、諸橋に会うべく現場へと向かった!(表題作)港町ヨコハマを舞台に暴力と闘う「チーム諸橋」の活躍を描く七篇を収録。

著者等紹介

今野敏[コンノビン]
1955年北海道生まれ。上智大学在学中の78年「怪物が街にやってくる」で第4回問題小説新人賞を受賞。東芝EMI勤務を経て、82年に専業作家となる。2006年『隠蔽捜査』で第27回吉川英治文学新人賞受賞。08年『果断 隠蔽捜査2』で第61回日本推理作家協会賞、第21回山本周五郎賞をダブル受賞。17年「隠蔽捜査」シリーズで第2回吉川英治文庫賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

96
今野さんによる「横浜みなとみらい署暴対係」シリーズ最新の6作目です。係長以下の部下はそれぞれ癖がある人物ですが今回はそれらの人物から見たこの係の活躍を書いています。さらに監察官や昔の香具師などがよく出てきます。皿の神奈川県警本部長がほかの作品(隠蔽捜査シリーズ)に出てくる人物とかぶってくるのでしょうか?いつもながらさらっと読めて楽しみました。2024/04/06

papako

47
みなとみらい暴対係の短編集。いつもの今野作品とおなじで、諸橋組のそれぞれの深掘りがされているので、さらにシリーズが楽しみになる。逮捕術の達人倉持の心技体、浜崎のやせ我慢、なかなか良いな。まだ竜崎は赴任してきてないから、この先も楽しみ!そして、安積班の方も久々に読みたくなる。ループだわ。2024/05/31

ひさか

24
読楽2016年9月号タマ取り、12月号謹慎、2017年6月号やせ我慢、2017年10月号内通、2018年12月号大義、2020年4月号表裏、2021年1月号心技体、の7つの連作短編を2021年3月徳間書店刊。シリーズ6作目。2024年1月徳間文庫化。メンバーそれぞれを中心とした話が続き、互いの思いや関わりが興味深く語られ、共感もあり面白かった。2024/03/31

金吾

21
短編集であり、メンバーの新たな部分が見えます。「やせ我慢」「表裏」「心技体」が良かったです。2025/02/13

sg

13
短編。一話一話が自己啓発。この世の全会社の、全役職付きの奴らは読みやがれ。何が無駄で何が大切かやっぱこれが真の解決策。な作品でした。2024/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21717678
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品