徳間文庫<br> マンガで追読 人間臨終図巻―メメント・モリ編

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

徳間文庫
マンガで追読 人間臨終図巻―メメント・モリ編

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 09時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784198948610
  • NDC分類 280.4
  • Cコード C0195

出版社内容情報

=====================
ピタゴラスの死因はそら豆だった!?

著名人55名の「知られざる死に際」を
マンガで学ぼう!
=====================


古今東西有名人923名の「死」を切り取った
山田風太郎の名著、「人間臨終図巻」の
漫画文庫化第二弾! 

処刑された息子の首を見て
母が漏らした一言は?(天草四郎)

死を決意するきっかけとなった植物とは?
(ピタゴラス)

文学賞を一度も受賞しなかった理由は?
(山本周五郎)

訃報を受けてカーター大統領が
述べた言葉とは?
(プレスリー)

読めば必ず人に話したくなる、
55名の知られざる死に際を厳選紹介!

内容説明

処刑された息子・天草四郎の首を見て母が漏らした一言は?ピタゴラスが死を決意するきっかけとなった植物とは?山本周五郎が文学賞を一度も受賞しなかった理由は?プレスリーの訃報を受けてカーター大統領が述べた言葉とは?著名人55名の「知られざる死に際」をマンガで学べる!

目次

烈(鴨長明;天草四郎 ほか)
驚(ピタゴラス;源義経 ほか)
悔(阿倍仲麻呂;お市の方 ほか)
穏(芭蕉;南方熊楠 ほか)

著者等紹介

サメマチオ[サメマチオ]
漫画家。『マチキネマ』で第1回ネクスト大賞受賞

山田風太郎[ヤマダフウタロウ]
1922年生まれ、2001年没。推理小説、忍法帖、明治ものなどで名を馳せた、戦後日本を代表する娯楽小説の大家。『誰にも出来る殺人』『甲賀忍法帖』『警視庁草紙』など、著書多数。2000年、第4回日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けやき

37
やはり本家の山風の「人間臨終図巻」を再読したくなった!2023/06/11

荏苒 byn

0
風太郎氏の原作は 特に臨終の 場面に拘りがあった(臨終だもの)。 本書は 各人に付いて印象深い原文を 冒頭に配して、 行状・人生・関係者等のユニークな点もピックアップした漫画。 1人 分4ページだから ワンテーマ。著者のアレンジもあるようだ。 人選・時代はランダム だが 近代の 日本文学 関係者 が 多い。世間的伝記とは違う切り口が有る。2024/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21282274
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品