出版社内容情報
鬼役とは、即ち、毒味役のこと。
若き隼之助、市井に紛れ、精進の日々。
木藤家のお役目は御膳奉行。将軍が食する前に
料理の味見をして、毒が盛られることを未然に防
ぐ、言わば毒味役である。またの名を、鬼役。し
かし、当主・多聞の妾腹の子・隼之助は、訳あっ
て町人として市井に暮らしていた。不満を抱えつ
つも、お節介な年寄りや友人たちのおかげで長屋
暮らしにも慣れてきた矢先に、父の命令が。塩問
屋の山科屋に奉公することとなった……。
目 次
第一章 鬼の舌
第二章 外れ公事
第三章 膳合
第四章 鼈女
第五章 雪の花
第六章 塩を制する者
第七章 老馬の智
あとがき
内容説明
木藤家のお役目は御膳奉行。将軍が食する前に料理の味見をして、毒が盛られることを未然に防ぐ、言わば毒味役である。またの名を、鬼役。しかし、当主・多聞の妾腹の子・隼之助は、訳あって町人として市井に暮らしていた。不満を抱えつつも、お節介な年寄りや友人たちのおかげで長屋暮らしにも慣れてきた矢先に、父の命令が。塩問屋の山科屋に奉公することとなった…。
著者等紹介
六道慧[リクドウケイ]
東京都両国生まれ。ファンタジーノベル、伝奇小説の分野で活躍後、時代小説、警察小説を発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。