出版社内容情報
著者最後の長篇、待望の文庫化!
敗戦後の混乱期、日本で進行していた
「ナチスの隠し財産」争奪戦
各国諜報機関の謀略が飛び交うなか
男と女は、運命の再会を果たした――
=====
三年半ぶりに本土の地を踏んだ
復員兵の貝塚透馬は、
軽井沢に疎開していた両親が
強盗に射殺されたことを知る。
事件の目撃者であるメイドの八重は
姿を消したという。
東京で彼女の捜索を開始した透馬だったが、
暴漢から偶然八重を救ったことで
思わぬ事態に巻き込まれていく。
仏留学時代の旧友との再会、
ナチスの隠し財産争奪戦、
両親殺しの真相――。
愛と国際謀略が複雑に絡む
傑作サスペンス!
内容説明
三年半ぶりに本土の地を踏んだ復員兵の貝塚透馬は、軽井沢に疎開していた両親が強盗に射殺されたことを知る。事件の目撃者であるメイドの八重は姿を消したという。東京で彼女の捜索を開始した透馬だったが、暴漢から偶然八重を救ったことで思わぬ事態に巻き込まれていく。仏留学時代の旧友との再会、ナチスの隠し財産争奪戦、両親殺しの真相―。愛と国際謀略が複雑に絡む傑作サスペンス!
著者等紹介
藤田宜永[フジタヨシナガ]
1950年福井県生まれ。早稲田大学文学部中退。パリ滞在中エール・フランスに勤務。76年『野望のラビリンス』で小説デビュー。95年『鋼鉄の騎士』で第48回日本推理作家協会賞長編部門、第13回日本冒険小説協会大賞特別賞をダブル受賞。その後恋愛小説へも作品の幅を拡げ、99年『求愛』で第6回島清恋愛文学賞、2001年『愛の領分』で第125回直木賞受賞。17年には『大雪物語』で第51回吉川英治文学賞を受賞した。その他著書多数。2020年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ザッハトルテ
シロクマアイス
スギヒロ
Chisaka
tmbb6