徳間文庫<br> 政争―禁裏付雅帳〈1〉

個数:
電子版価格
¥726
  • 電子版あり

徳間文庫
政争―禁裏付雅帳〈1〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月09日 05時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 346p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784198940218
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

幕府の密命で京に向かう若き使番東城鷹矢。警戒心をあらわにする朝廷。鷹矢は巨大な陰謀に身を投じる。待望の新シリーズ、開幕!

老中首座松平定信は将軍家斉の意を汲み、実父治済の大御所称号勅許を朝廷に願う。しかし難航する交渉を受けて強行策に転換。若年の使番東城鷹矢を公儀御領巡検使として京に向ける。公家の不正を探り、朝廷に圧力をかける狙いだ。朝幕をめぐる関係はにわかに緊迫する。定信を憎む京都所司代戸田忠寛からは刺客が放たれた。鷹矢は困難な任務を成し遂げられるのか。圧倒的スケールの新シリーズ、開幕!

【著者紹介】
1959年大阪府生まれ。97年に「身代わり吉右衛門」で桃園書房主催第20回小説クラブ新人賞佳作、2010年に単行本『孤闘立花宗茂』(中央公論新社)で中山義秀文学賞を受賞。主なシリーズに「将軍家見聞役元八郎」「お髷番承り候」(以上、徳間文庫)、「闕所物奉行裏帳合」(中公文庫)、「勘定吟味役異聞」「御広敷用人大奥記録」(以上、光文社文庫)、「奥右筆秘帳」「百万石の留守居役」(講談社文庫)、「妾屋昼兵衛女帳面」(幻冬舎時代小説文庫)、「表御番医師診療禄」(角川文庫)などがある。そのほかにも『大奥騒乱伊賀者同心手控え』『日輪にあらず軍師黒田官兵衛』『峠道 鷹の見た風景』(以上、徳間書店)、『梟の系譜宇喜多四代』(講談社)など著書多数。

内容説明

老中首座松平定信は将軍家斉の意を汲み、実父治済の大御所称号勅許を朝廷に願う。しかし難航する交渉を受けて強行策に転換。若年の使番東城鷹矢を公儀御領巡検使として京に向ける。公家の不正を探り、朝廷に圧力をかける狙いだ。朝幕関係はにわかに緊迫。定信を憎む京都所司代戸田忠寛からは刺客が放たれた。鷹矢は困難な任務を成し遂げられるのか。圧倒的スケールの新シリーズ、開幕!

著者等紹介

上田秀人[ウエダヒデト]
1959年、大阪府生まれ。大阪歯科大学卒業。97年に「身代わり吉右衛門」で桃園書房主催第20回小説クラブ新人賞佳作、2010年に『孤闘 立花宗茂』で中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とし

123
禁裏付雅帳「政争」1巻。公家衆と武家の時代小説、主人公が少し頼りないがどのように成長するのか面白そうですね、次巻を楽しみにですかね。2016/08/09

いつでも母さん

77
上田作家の新シリーズ。ん~ん、禁裏付きかぁと手に取るが、次巻からが本当のスタートですね。今回は『まえがき』って、ところですが、雅帳と謳ってはいるのでVSお公家さんだろう・・~おじゃるに麻呂かぁ(笑)苦手の予感。とりあえず次巻を読んで考えようか自分。2015/11/27

シン

46
新シリーズのスタートを象徴するかのような大きな盛り上がりのない展開と次読ませたくなるような中途半端な終わり方。第二巻に期待したいと思います。2016/05/04

Koning

31
上田秀人の得意技、そんなお役目あったのかシリーズ。で、禁裏付なんてお仕事なんですが、まだその前段階。五百石取りの旗本の若殿のご紹介の巻という感じ。2017/02/10

shiozy

23
上田秀人の新シリーズである。「禁裏付雅帳」。禁裏(きんり)すなわち朝廷であるが、幕府と朝廷のせめぎあい。面白いシリーズになりそうだ。2016/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9870653
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品