トランプ圧勝なぜ米国民は彼を選んだのか―日本では報道されない「悪夢の米国民主党政権」

個数:
電子版価格
¥1,925
  • 電子版あり

トランプ圧勝なぜ米国民は彼を選んだのか―日本では報道されない「悪夢の米国民主党政権」

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月04日 08時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198659332
  • NDC分類 312.53
  • Cコード C0036

出版社内容情報

トランプが圧勝したのが腑に落ちないなら読むべき1冊。

日本でのカマラ・ハリス優勢報道がフェイクだったことがわかる!!

「悪夢の民主党政権」という言葉が日本では使われています。2021年1月20日正午、バイデンが大統領に就任したことで、主に西側諸国が「悪夢の民主党政権」という言葉を使わざるを得ない状況に陥りました。中国やロシア、中東の国々からすると、勢力拡大の絶好の機会だったことから、「夢の民主党政権」だったかもしれません。バイデン政権発足によるアメリカの衰退は誰から見ても明らかでした。(本文より)

トランプ勝利はグローバリストの敗北
カマラ・ハリスが勝利していたら、
アメリカの民主的統治は終焉を迎えていた…。


◎本書の内容◎
第一章 悪夢の民主党政権
第二章 裸のグローバリスト
第三章 不法移民による惨状
第四章 検閲産業複合体
エピローグ トランプは日本を救わない

内容説明

トランプ勝利はグローバリストの敗北。カマラ・ハリスが勝利していたら、アメリカの民主的統治は終焉を迎えていた…。

目次

第一章 悪夢の民主党政権(トランプの圧勝;独裁者ヒトラー二世トランプを食い止めろ?;トランプは世界を救った)
第二章 裸のグローバリスト(世界情勢の背後にある「46の目標」;「社会主義者の46の目標」から見る現在)
第三章 不法移民による惨状(アメリカは侵略されている;不法移民と国家安全保障リスク;不法移民ビジネス;不法移民の被害者たち)
第四章 検閲産業複合体(ツイッター・ファイル;巨大情報統制体制の実態;コロナと検閲・情報統制;情報媒体ではなくなったメディア;現代の検閲・情報統制)

著者等紹介

やまたつ[ヤマタツ]
1991年生まれ。愛知県出身。カナダ・バンクーバー在住。2019年に永住権を取得。日本メディアが伝えないニュースがあまりにも多いことに気づき、YouTube番組『カナダ人ニュース』を立ち上げ、情報発信を始める。現在登録者数18.2万人。2022年12月に初の著書『左翼リベラルに破壊され続けるアメリカの現実』(徳間書店)を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

66
著者はカナダ在住のYouTuberやまたつさんですが、30代前半と若いのにも関わらず、非常に深い洞察力で政治を分析しています。「カマラハリスが勝利していたら、アメリカの民主的統治は終焉を迎えていた」と帯に書かれているように、2024年の選挙はアメリカの存亡をかけた戦いでした。これは日本にとっても他人事ではなく、次回の参議院選挙が中国支配からの脱却に進めるかどうかの大きな岐路になります。ここで間違った判断が下った瞬間、2600年以上続いた日本が終了する、といっても過言ではないと思います。2025/05/09

Ebisnarf

1
トランプ勝利の理由を知りたく読了。情報統制、不法移民などアメリカの現状やばいなと思うと同時に、日本も他人事でないなと危機感を持った。ただ、この本の内容もこじつけに見える箇所もあり、全てを信頼して良いわけではないことは注意。グローバリストの脅威を理解し、この国を本当に良くする政党はどこなのかきちんと考え、選挙に行こうと思う。メディアを鵜呑みにせず、気になったことは自分で調べる姿勢が大事。また、自分の未来は自分で守るという考えも必要だと感じる。国に守ってもらうではなく、自分の力で未来を切り開いていきたい。 2025/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22361631
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品