出版社内容情報
いったいあの山には、何があるのか――。
あの日、あの山登りで、歴史を変えた、人生が変わった人間たちを追った物語。
100年に渡り数々のドラマを生んできた箱根駅伝。そのなかでも、近年、勝敗を左右するといわれるのが「箱根5区」だ。
本書は伝説を生んだ、大東文化大学の奈良修、神奈川大学の近藤重勝、順天堂大学の今井正人、東洋大学の柏原竜二、青山学院大学の神野大地たちを中心に、彼らに抜かれた選手たちにも取材。
まさに「歴史を変えた」「人生が変わった」瞬間と、その後の人生を追った渾身のスポーツ・ノンフィクション。
《本書の目次より》
第1章●山の神、誕生前夜
第2章●魔物が住む山
第3章●山の神、降臨
第4章●山のDNA
第5章●同郷の神に憧れて
第6章●紙一重の歓喜
第7章●新しい山の神
特別鼎談●今井正人氏、柏原竜二氏、神野大地選手
内容説明
箱根の山の上り坂で神となった男たちと神に抜かれた男たち。運命の舞台裏を描く!
目次
第1章 「山の神」誕生前夜
第2章 「山の神」降臨
第3章 魔物が住む山
第4章 同郷の神に憧れて
第5章 山のDNA
第6章 紙一重の歓喜
第7章 新たなる「山の神」
特別鼎談 僕たちと箱根5区
著者等紹介
佐藤俊[サトウシュン]
1963年3月5日、北海道生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、出版社を経て1993年、フリーランスとして独立。サッカー、陸上を中心に、ジャンルを問わない、仕事は断らないがポリシー。波乗りとマラソンを愛す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chimako
たいぱぱ
おかむら
ジュンジュン
Gamemaker_K