NEW CLASSIC LIBRARY<br> 渡部昇一の昭和史観 日本人に罪悪感を植えつけたのは誰だ

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

NEW CLASSIC LIBRARY
渡部昇一の昭和史観 日本人に罪悪感を植えつけたのは誰だ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月28日 10時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 200p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784198658939
  • NDC分類 210.7
  • Cコード C0021

出版社内容情報

日本人が自ら誤解し続けている「歴史の急所」を徹底講義
誇りをもって自らの歴史を語るための一冊

本書の内容
第一章 中国人の傲慢・韓国人の驕慢
第二章 日本は独自の文明圏である
第三章 日本をだめにした国賊たち
第四章 紫禁城の黄昏
第五章 戦前は「暗い時代」ではなかった
第六章 女帝問題は「皇室伝統」に任せよ


2005年7月刊行、渡辺昇一著「中国・韓国人に教えてあげたい本当の近現代史」の改題

解説は渡部先生と親交の深かった髙山正之氏。

解説より

「渡部先生は歴史や文学はもちろん、哲学から政治にいたるまでその該博な知識には定評があった。しかし、だからといって小難しい理屈をこねまわしたり、哲学的理論やイデオロギーなどを振り回すことはけっしてしなかった。その論理はきわめて平易でわかりやすかった」

「渡部先生は看板に偽りはない。新聞記者時代に取材に伺って以来、長い付き合いをいただいたが、お会いするたびにその該博な知識にいつも驚かされ、あるいは気づかない視点から解説をいただき、目から鱗の思いで歴史を見直すことも多かった。
 例えば本書にもある「専守防衛の誤り」もその一つだ。
 日本はマッカーサーの平和憲法によって軍隊も交戦権も放棄させられて「平和を愛する諸国民」(前文)にすがって生きることを義務付けられた。例外として侵攻を受けたときだけ自衛を認められる。日本の国防は専守防衛に限られた。
 だから敵国を攻撃できる能力を持つ戦闘機やミサイルは保持できない。最近やっと「今から日本を破壊しますよ」とミサイル発射を準備する相手国に対し「敵基地攻撃能力」を持てるのではといった論議が出てきた、
 渡部先生はそうした論議は「前提からヘンだ」という。専守防衛とは「日本本土が侵され、戦場になる」ことを許している。
 そんな考え方は日本にはない。現に日本がポツダム宣言を受諾したのも非戦闘員を平気で殺す米国が日本本土を焦土化してきた。それを厭っての受諾だったと」

最近チェックした商品