- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > お笑いタレント
出版社内容情報
同じ事務所のほぼ同期の仲よしコンビ2組、キャイ~ンとずんのメンバーによる4人のエッセイ集。下積み時代の東京・錦糸町、三軒茶屋、五反田をめぐるツアーや、やすの生まれ故郷である宮崎、さらに歴史と美味しいものを求めて、福島・会津の旅など、修学旅行の学生さながら、4人一緒の旅を実施。その土地土地で繰り広げられる珍道中と漫才さながらの座談会を掲載。また、4人それぞれの幼少期から出会い、芸人デビュー、売れたきっかけ、活動、芸能界の交遊など、知られていることから知られていないことまでまとめた作文集。
サブタイトルの「ほぼ同じで、ぜんぜん違う」がわかる、4名の個性あふれる一冊。
笑って、笑って、泣けて、笑える……、50代の仲よしおじさんの渾身の力作。
【本書の内容】
はじめに
東京 座談会1
4人がお互いのことをほぼ初めて語り合う
・涙もろくなった話
・ダジャレが増えた話
・若い頃と変わった話
・思い出の「欽こん館」の話
・初舞台のエピソード
・ずんの伝説の失敗談
など
天野ひろゆきの章
「ウドちゃんとやすと飯尾っち、時々天野」
ドライブ、お城、ラーメンを満喫! 福島・会津の旅
福島・会津 座談会
福島・会津の居酒屋さんで会津料理を肴に盛り上がる
・やす、当日のゴルフでベストスコアを叩き出した話
・結婚のなれそめと恋愛観
・たけしさんの前で漫才を披露
・飯尾が感じたキャイ~ンとの差
・役者と芸人の話
など
ウド鈴木の章
「私は何が言いたいのだろう」
ずん・やすのルーツを探る 宮崎・高鍋の旅
宮崎・高鍋 座談会
宮崎の老舗ホテル4人1部屋で語り明かす
・クリスマスの少しセンチな思い出
・25年ぶりの紅白歌合戦出場
・一発ギャグにも最上級のクオリティーを
・夢は海沿いでカフェを開く?
・それぞれの健康管理術
など
やすの章
「今のやすが出来上がった、いくつかの事柄」
芸人はじめて物語 東京なつかし散歩
東京 座談会2
事務所のある聖地・五反田で振り返る
・やすの大学脱走事件の顛末
・浅井企画に集った、30年前の4人
・ずんのコンビの転機は「ホタテ}?
・ボケとツッコミを交代してみる? ボケとツッコミ論議
・芸人的幸福論
など
飯尾和樹の章
「30年前の東京の片隅で」
内容説明
五反田集合、現在に至る。浅井企画のほぼ同期、仲よし4人による作文集。
目次
東京なつかし散歩 座談会1
天野ひろゆきの章 ウドちゃんとやすと飯尾っち、時々天野
ドライブ、お城、ラーメンを満喫! 福島・会津の旅
福島・会津の旅 座談会
ウド鈴木の章 私は何が言いたいのだろう
やすのルーツを探る 宮崎・高鍋の旅
宮崎・高鍋の旅 座談会
やすの章 今のやすが出来上がった、いくつかの事柄
芸人はじめて物語 東京なつかし散歩
東京なつかし散歩 座談会2
飯尾和樹の章 地デジ化になる前の話です
著者等紹介
天野ひろゆき[アマノヒロユキ]
1970年3月24日、愛知県出身。1991年「キャイ~ン」結成、芸能界イチ仲の良いコンビと言われる。バラエティーを中心に、映画やドラマで活躍。また、「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」(日本テレビ系)の企画で、南原清隆、ビビアン・スーと共に音楽ユニット「ブラックビスケッツ」を結成し、NHK紅白歌合戦にも出場
ウド鈴木[ウドスズキ]
1970年1月19日、山形県出身。1991年「キャイ~ン」結成、芸能界イチ仲の良いコンビと言われる。バラエティーを中心に活躍中。また、「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」(日本テレビ系)の企画で、内村光良、千秋と共に音楽ユニット「ポケットビスケッツ」を結成し、NHK紅白歌合戦にも出場
飯尾和樹[イイオカズキ]
1968年12月22日生まれ、東京都出身。現在では、多数のバラエティ番組に出演するほか、さらにドラマやCM、映画へと活躍の場を広げ、映画「沈黙のパレード」では、第65回ブルーリボン賞の助演男優賞を受賞
やす[ヤス]
1969年11月18日生まれ、宮崎県出身。現在では、「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日)のVTRに出演するほか、ドラマや映画へと活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 太陽電池 〈2010〉