ありえない仕事術―正しい“正義”の使い方

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ありえない仕事術―正しい“正義”の使い方

  • 上出 遼平【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 徳間書店(2024/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月20日 02時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 328p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198657437
  • NDC分類 159
  • Cコード C0034

出版社内容情報

「ハイパーハードボイルドグルメリポート」仕掛け人による、既存の様式を破壊する新ビジネス論

あなたは天才ではなく、奇跡は起きず、歳ばかりとるーー
組織に依存せず、自分の足で立ち上がる方法とは一体何か。
「ハイパーハードボイルドグルメリポート」仕掛け人、上出氏による仕事術を一挙初公開。

【はじめにより】
本当にありがたいことに、私はこれまでたくさんの出版社から「仕事術」の執筆依頼をいただいてきました。そしてあろうことか、そのすべてをお断りしてきました。幼い頃から文章を書く仕事に憧れを持っていた私にとって、その判断は常に痛みを伴うものでした。しかしどうしてもお応えすることができなかった。理由は実に簡単です。

 世に出ている「仕事術」なんて?ばっかりじゃないか。

そう思っていたからです。
様々な業界の第一人者が「仕事術」の本を出しています。しっかり読めばわかりますが、どれもこれも概ね同じ内容です。「本当に重要なことは書かれていない」か、あるいは「当たり前の(だけど真似できない)ことが書かれている」かのどちらかです。考えてみれば当然です。
どの業界のどんなスターだって、自分の手の内をそう易々と明かすわけはないのです。どこの世界も弱肉強食。後進の成長に怯え、足元を掬われる恐怖に日々震えているのが実情です。むしろ、自分の地位にあぐらをかいて安心安全と高を括っている者がいるとすれば、それは平和に呆けて成長を止めた悲しき老君の姿にほかなりません。にもかかわらず、今回このように「仕事術」という看板の下に筆をとったのには当然理由があります。本書を最後まで読んでいただければ、その真意をご理解いただけると信じています。少なくとも、本書には耳を塞ぎたくなるような「不都合な事実」が含まれます。
見たいもの、聞きたいことだけに囲まれて生きていきたい人にとっては全くもって不愉快な話でしょう。

内容説明

世に出ている「仕事術」なんて嘘ばっかりじゃないか。「ハイパーハードボイルドグルメリポート」仕掛け人による、既存の様式を破壊する新ビジネス論。独立、メンタル、企画の立て方、マスコミ、ドキュメンタリー。

目次

第1部 そもそも「仕事」とどう向き合うべきか(総論 その成功の先に幸福は用意されているか;各論 「世界は私に興味を持っていない」から始めよう)
第2部 ドキュメンタリーシリーズ『死の肖像』(「死」をテーマとする意味;チーム編成;取材対象の検討;取材許諾取付;ファーストコンタクト;撮影プラン;進捗報告;事件の発生 ほか)

著者等紹介

上出遼平[カミデリョウヘイ]
1989年東京都生まれ。テレビディレクター、プロデューサー、作家。2011年テレビ東京入社。ドキュメンタリー番組『ハイパーハードボイルドグルメリポート』シリーズ(Netflixにて配信)の企画、演出から撮影、編集まで制作の全工程を手掛け、同番組はギャラクシー賞を受賞。音声のみで制作した同番組Podcastシリーズ(Spotifyで配信)はJAPAN PODCAST AWARDS大賞を受賞。2022年6月テレビ東京退社後、ニューヨークに拠点を移す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショア

26
audible。俺たちの上出さんのビジネス書をやっと手に取る。前情報なしでビジネス書書いたんだと思って読んだらやられました。ドキュメンタリーを見ているような臨場感。しかし滑らかにどこかで何かが入れ替わっている文章。後半のサイコパス感。あとがきは誰が書いているのか。さらにもう一声罠に掛けられているような安心できない読了感がある意味ありえない感じの新感覚ビジネス書。2025/04/14

ばんだねいっぺい

21
息つく暇のない文章だ。いろいろと思い出すことがあり、それと絡めて、納得できるところがあった。2024/10/09

スコットレック

5
俺は終盤の281ページでやっと気づいた。 夢中で読んだ。背筋が凍る思いを何度もさせられた。 ネタバレはしない方が絶対に良い。というか種明かしというか注釈は最初に書いてあるのだが。完全にやられた。 今までにない読書体験でした。何回でも「やられた・・」と言いたい。2024/04/24

ちびたろん

5
なんと言って良いのかわからないけど、仕事術の話を聞いてるうちに、物語の中に知らぬ間に入っていて、よくある正義みたいなものにはまって行ってるうちに、いろんな疑問を感じ、最終的にあとがきの一文が深く身に染みる、というとんでもない本だった。 騙されたような、一番大事なことに気付かされたような…。2024/04/12

RingWondeRing

4
読み終わったこれをどう読んだらよかったのかとレビューを漁り出したらまさにこちらが読まれたことになりーー。ってもう一度第一部を読んでみたくなる。2025/05/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21671398
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品