1本60円のアイスを売って会社の価値を4倍にした話―地域限定企業を再生させた経営哲学

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

1本60円のアイスを売って会社の価値を4倍にした話―地域限定企業を再生させた経営哲学

  • 飯塚 周一【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 徳間書店(2023/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 13時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 184p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198656416
  • NDC分類 588.3
  • Cコード C0033

出版社内容情報

新潟県にある「株式会社セイヒョー」という企業をご存じだろうか。
創業は1916年(大正5年)。
実に100年以上の老舗企業が製造・販売するのは地元新潟で長年ソウルフー
ドとして愛される、1本60円(税別)のアイス「もも太郎」である。
全国的な知名度はほぼゼロで、新潟でしか知られていない。ところが、株式会社セイヒョーは投資家の注目を集めている。
 その理由は単純明快。2020年からたった3年で時価総額を約4倍に押し上げるほどの勢いがあるからだ。
 その株式会社セイヒョーの10代目・代表取締役であり、大躍進の立役者ともいうべき、飯塚周一氏は、
「経営に関しては、経験はもちろん何の知識もありませんでした」
 と語る。
 定時制高校を卒業した飯塚氏が、営業畑から取締役に抜擢されたのは2010年5月のこと。そして代表取締役に就任し、右も左もわからないゼロ地点から社長業をスタートさせたのが翌年、2011年5月。この1年の間に、会社に何があったのか――。
これから起業を目指す人、地方で経営に苦しむ人、そうした起業で働くビジネスマン必読の経営哲学を明かす。

1章 設立100 年の歴史が「令和経営」の重しに…
氷の製造からスタートしたセイヒョーの歴史
新潟県民に愛されるアイス「もも太郎」
独立採算制でバラバラの事業所
OEM頼りの売り上げ
コストがかかる土産品商品「笹だんご」

2章 定時制高校を卒業した私が営業で学んだこと
「鍵っ子」が与えたギフト
悪知恵が働く上に憎まれないタイプ
ルートセールスで学んだ”考えること”の重要性
ネガティブな感情をコントロールすることの重要性
積極的かつ、謙虚であれ
従業員に対してあまり口出ししない理由
従業員に求めるのは”当事者意識”

3章 ゼロから出発したからこそできた改革
不毛な取締役会議
社外取締役社長を招くことへのアレルギー
手探り状態のままぶつかった人事の壁
上場廃止か、それとも維持か迫られる選択
うちの会社って、そもそも何なんだ?
原点に立ち返る

4章 地方企業のチャンスは伝統と金融・情報の融合にある
外部からの資本提携を受け入れた会社事情
想定された最悪のシナリオは?
既存の株主をどのように納どのように納得させるか
時価総額が4倍に
掲げたのは「いい会社にしよう」宣言
新潟への思い

内容説明

いかにして新潟の老舗地方企業は、現状維持のままでは終焉が待つ未来を脱出したのか―伝統へのしがらみと資金調達に悩む全ての地方企業が生まれ変わるヒントがここにある。

目次

第1章 設立100年の歴史が「令和経営」の重しに…(氷の製造からスタートしたセイヒョーの歴史;新潟県民に愛されるアイス「もも太郎」 ほか)
第2章 定時制高校を卒業した私が営業で学んだこと(「鍵っ子」が与えたギフト;悪知恵が働く上に憎まれないタイプ ほか)
第3章 ゼロから出発したからこそできた改革(不毛な取締役会議;社外取締役社長を招くことへのアレルギー ほか)
第4章 地方企業のチャンスは伝統と金融・情報の融合にある(外部からの資本提携を受け入れた会社事情;想定された最悪のシナリオは? ほか)

著者等紹介

飯塚周一[イイズカシュウイチ]
株式会社セイヒョー代表取締役社長。1964年、新潟県三条市出身。定時制高校卒業後、1984年に新潟製氷冷凍株式会社に入社。営業職一筋を歩み、現場で自社製品の重要性、販売戦略を学ぶ。1995年、新潟製氷冷凍株式会社は株式会社セイヒョーに商号変更。2011年に社長に就任。1916年設立以来の伝統と昭和の経営を「令和の経営」に転換。企業価値を4倍にまで成長させることに成功した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。