出版社内容情報
西村光久[ニシムラミツヒサ]
著・文・その他
内容説明
国内外で数万人を真の癒やしへと導いた著者による体と心と宇宙の話。
目次
第1章 CS60とは何か
第2章 夢で教えられた超技術
第3章 人体という宇宙
第4章 発想の原点は子供時代
第5章 細胞の繋がり、人の繋がり
第6章 理想的な生き方、そして逝き方
第7章 世界に広がる健康法
第8章 私が編み出した健康法 藤原直哉vs.西村光久
著者等紹介
西村光久[ニシムラミツヒサ]
1967年、20歳のときに西村工業を設立。1999年、51歳までの32年間にわたり建築業界に従事。長らく工期の大幅短縮のための工法や劣悪な労働環境の改善に尽力し、1990年に建築業界初となる亜鉛メッキ鋼管溶接ロボットと鋼管切断ロボット(共に特許取得)を開発。1991年にもジャッキアップ工法やユニット工法など大規模工事の大幅工期短縮を実現(特許11項目)。これらの功績により、1997年に建築業界の初の産業整備基盤より表彰される。1998年には、NHK「クローズアップ現代」にて取り上げられる。建築業界で活躍中に「環境問題を何とかしたい」との思いが高まり、1990年より環境問題の改善を目的とした日本イノベーションを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- こども絵本エルライン 6 工事の車