すべての瞬間を生きる PLAY EVERY MOMENT

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

すべての瞬間を生きる PLAY EVERY MOMENT

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月26日 06時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 336p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198654832
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0095

出版社内容情報

サッカー;サッカー日本代表;ワールドカップ;W杯;トルシエジャパン;フラット3;清水エスパルス;キャプテン;スポーツノンフィクション;生き方

内容説明

ベルギーとのW杯開幕戦。天国から地獄を見た“消えたキャプテン”が綴る絶望からの再生の物語―

目次

第1章 横浜というルーツ
第2章 鹿島でのプロ生活
第3章 王国の教え
第4章 パラグアイでの洗礼
第5章 シドニー経由、アジアの頂点
第6章 パリで感じた距離感
第7章 閃光の2002
第8章 絶望からの解放
第9章 指導者の道へ
第10章 逆境に花を
第11章 未来を創る仕事

著者等紹介

森岡隆三[モリオカリュウゾウ]
1975年10月7日、神奈川県横浜市生まれ。サッカー元日本代表キャプテン。国際Aマッチ38試合出場0得点。幼稚園からサッカーを始め、地元のYMCAと小学校でプレーし、桐蔭学園中学から桐蔭学園高校へ進学。高校3年生時にユース代表候補に選出される。1994年鹿島アントラーズに入団したのち、1995年清水エスパルスにレンタル移籍。1996年に正式移籍し、オズワルド・アルディレス監督、スティーブ・ペリマンコーチのもとで急成長を遂げ、初のセカンドステージ制覇、天皇杯優勝に貢献した。日本代表には、1999年3月のブラジル戦でデビュー。2000年シドニー五輪ではオーバーエイジ枠でキャプテンとなり、ベスト8進出に貢献。2000年フラット3の要としてアジアカップ優勝、2001年FIFAコンフェデレーションズカップ2001準優勝の立役者となる。2002年、FIFAワールドカップ日韓大会の開幕戦にキャプテンマークを巻いて出場するも、同試合で怪我を負い、以後の試合を欠場した。2003年から再びエスパルスのレギュラーとして君臨し、2007年に当時J2の京都サンガF.C.へ移籍。キャプテンとしてチームのJ1復帰に貢献。2008年、J1残留を決めるとともに現役引退を決意。引退後は指導者に転身し、S級ライセンスを取得。2015年から京都U-18監督を2年間務め、2017年からJ3のガイナーレ鳥取監督に就任。現在は、清水エスパルスのアカデミーヘッドオブコーチングとして若手の育成に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shinko0925

1
井原選手の後継者としてトルシエジャパンのバッグラインを統率、日韓ワールドカップでのキープレイヤーでしたが…。原因不明の怪我、何より森岡選手本人が困惑・絶望されたのだと思います。選手時代に経験された光と影を糧に、どのような選手を育てていかれるのか。今後のご活躍に期待したいです。2023/01/10

湘南☆浪漫【Rain Maker】

0
「準備というのは、言い訳の材料となりうるものを排除していく、そのためにも考えうるすべてのことをこなしていくということ」。 本の中に書いてあったイチローが語ったとされる言葉が引用されてあって、なるほどな、と。 自分に置き換えてみて、どこかのクラブにも置き換えてみて(苦笑)2024/07/10

ngongo

0
プレースタイルからクレバーな印象をもっていたけど、この本を読んで、情熱家であり、またサッカーに対する真摯な姿を知ることができ、ますます好きになりました。自らの失敗談も交えて語ってくれることも多く、サッカー選手のプレーだけではない裏側も知ることができ、楽しく読ませてもらいました。2023/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19779747
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品