朱里。―プロレス、キック、総合格闘技の頂点を見た者

個数:
電子版価格
¥1,782
  • 電子版あり

朱里。―プロレス、キック、総合格闘技の頂点を見た者

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月21日 20時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 270p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198654214
  • NDC分類 788.2
  • Cコード C0075

出版社内容情報

プロレス、キック、総合、ルチャ、UFC…闘う女のスターダムを駆け上った「モノが違う女」朱里、読めば武器になる初の自伝!

内容説明

女優を夢見た少女は、闘いのリングに輝く場所を見つけた。不遇の時代から“朱いベルト”奪取まで。険しい道を選び続けた最強女子の生き様。

目次

プロローグ 朱世界、これから
第1章 近藤朱里
第2章 ハッスル
第3章 SMASH
第4章 Krush、パンクラス、UFC
第5章 スターダム
第6章 朱いベルト
特別対談 VS鈴木みのる「俺が朱里の尻を蹴る理由」
エピローグ 今の私があるのはあなたのおかげです

著者等紹介

朱里[シュリ]
1989年2月8日生まれ。日本人の父親とフィリピン出身の母親の元に生まれた。高校卒業後、雑誌モデルや舞台などの芸能の道を志す。その後、知人の紹介でハッスルのオーディションを受け、合格。2008年10月26日、KG(カラテガール)のリングネームでプロレスデビューを果たす。ハッスルの活動休止後、2010年、SMASHの旗揚げに参加し、朱里と改名。華名(現ASUKA=WWE)とはライバル関係を築いた。並行してKrushにも参戦し、立ち技格闘技の世界でも活動の場を広げる。2012年にSMASHが解散後、WNCに移籍。初代WNC女子王座獲得。さらにREINAに参戦、エースとして活躍。2013年にはREINA世界女子王座、CMLL-REINAインターナショナル王座を獲得。2014年にはKrush女子フライ級王座に就く。2016年にパンクラスに参戦。翌年にはストロー級クィーン・オブ・パンクラス王座を獲得。同年、総合格闘技の世界最高峰UFCに本名の「近藤朱里」で登場。日本人女子選手としてUFC初勝利を記録する。2019年、プロレス復帰。2020年1月19日のスターダム後楽園大会からジュリア率いる「ドンナ・デル・モンド」のメンバーとして登場。2月8日、ジュリアと舞華とで第23代アーティスト・オブ・スターダム獲得。11月1日付けでスターダム所属となる。同月15日、第7代SWA世界王座獲得。2021年4月4日、ジュリアとのタッグ「アルト・リヴェッロ・カバリワン」で第21代ゴッデス・オブ・スターダム王座獲得。9月25日、「5★STAR GP2021」決勝戦で渡辺桃を下して初優勝。同年12月29日には林下詩美に新技・朱世界でフォール勝ちを収め、第14代ワールド・オブ・スターダム王座を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

新平

3
彼女の試合を初めて観た時、格闘技出身なのにプロレスがやけに上手いと思ったら、最初のリングデビューがハッスルだったとのこと。あとインディーズの経験が彼女に運営者視点というか、設営者視点を持たせている。スターダムでは相対的な自分の位置を考えすぎのところがあるが、まあシンプルに一番強い女で良いんではないかと。5スターグランプリで5つも負けてしまったが、ルー・テーズは負けた数だけ新しいチャンピオンが生んだわけで、そういう存在になってくれれば。あと今の時代に夢のカードなんてないが、ロンダ・ラウジー戦はそうだなあと。2022/10/07

pudonsha

1
著者の「真面目さ」が伝わる本。2025/03/30

tak

1
★★★☆☆2022/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19224232
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品