- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
内容説明
1960年代にイギリスはロンドンのストリートで花開いた若者たちの文化「スウィンギン・ロンドン」。ツイッギー、マリー・クワント、Bibaにビートルズ、ミニやモッズなど、個性的で多様な文化が次々と生まれたこの刺激的な時代のファッションを、英国フリークの漫画家・イラストレーターがイラスト、文章、漫画で紹介する、フルカラーのイラストエッセイブック。12の代表的なスタイルとコラム、短編漫画2本を収録。監修は、数々のファッション書籍を執筆する高村是州が務める。
目次
Introduction
クラシック
テディ・ボーイ
ロッカーズ
モッズ
ミニ
スキンヘッズ
ピーコック
ユニセックス
コスモコール・ルック〔ほか〕
著者等紹介
竹内絢香[タケウチアヤカ]
漫画家・イラストレーター。富山県出身。脱サラ・渡英。ロンドンの美術大学に私費留学ののち帰国。現在は漫画家として暮らしている
高村是州[タカムラゼシュウ]
ファッションイラストレーター・ファッションスタイル研究家。文化学園大学大学院アドバンストファッションデザイン専修教授・服装学部ファッション画研究室室長。東京工業大学大学院「ファッション論」講師。東京学芸大学教育学部卒。桑沢デザイン研究所ドレスデザイン科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジェンツー
4
1960年代(を中心に、50〜70年代)のイギリス、特にその服飾文化を紹介する美麗なイラスト達に、解説や描き下ろし漫画等を加えた一冊。著者のTwitterをずっと追っていたので、書籍化と聞きめでたく購入。はっきりとした線とパキッとした色づかいで、パラパラめくるだけで楽しい。また、当時の時代背景等が解説されており、服飾と世相の繋がりについても学ぶことができる。自分の好みはクラシカルなスーツ、モッズスタイル、伝統的な学生服にツィギーのミニスカート…可愛い。2021/09/05
きなこ
3
めちゃくちゃ可愛いフルカラーイラスト(描き下ろし)のファッションブック。収録内容は帯に書いてある通りです。style10サイケデリックが特に好きで、106ページが死ぬほどかっこよくて好きです。書店で見かけましたら是非チェックしてみてください…開いてください…知ってください…!!とっても可愛いしかっこいいので。106ページは絶対開いてください…!!私的に可愛くて好きなのは90,91ページです。よろしくお願いします。2021/08/26
モリヤマ リン
3
読了。楽しかった!友達にお気に入りのアクセサリーがいっぱい入った宝箱を見せてもらったような気分になった。テディ・ガールのイラストがお気に入り。ジーンズとシャツに、スカーフやブローチを合わせるのがいい。2021/08/28
ちい
0
twitterで絵が流れてきた人の本だな、と読んでみて楽しかった。イラストがキュートでファッションの話も興味深いのですが、その時の社会の話も面白く。ソーイング·ビー(イギリスの裁縫名人のTV番組)で見てても思うけど、服と社会は密接に関係してたんだなと思う。2023/08/06