ネコ博士が語る海のふしぎ

個数:
  • ポイントキャンペーン

ネコ博士が語る海のふしぎ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月10日 03時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A3判/ページ数 65p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784198652715
  • NDC分類 E
  • Cコード C8740

出版社内容情報

神秘の世界、海のふしぎを
ネコ博士といっしょにさぐろう!

わたしたちがくらす地球は、
ほとんどが海でおおわれています。
けれども、海中でなにがあって、
どんなことが起こっているのか、
わたしたちはほとんど知りません。
海面に近いところでくらす生きものもいれば、
深海で生きる魚もいます。
地球のなかでいちばん神秘的で
いちばんわくわくする世界、
海をネコ博士といっしょに探検して、
そのふしぎをさぐりましょう。

・海岸で
・海ができるまで
・船の構造
・海図
・嵐
・深海
・海藻の森
・大陸棚
・沈没船
・サメ
・ひれのある魚
・サンゴ礁
・グレート・バリア・リーフ
・深海のいきもの
・外洋
・海鳥
・潜水
・イルカとクジラ
・微生物
・食物連鎖
・薄明るい深さ、暗闇の深さ
・もっと、もっと深くもぐれ
・深海伝説
・海中の山
・ガラパゴス諸島
・北極
・南極
・海の危機
・わたしたちにできること
・豆知識

内容説明

海の水は、どこからきたの?海の中には、どんな生きものがいるんだろう?マッコウクジラは、ダイオウホオズキイカをえさにしてるの?地球の70%以上をおおっている海は、わたしたちがまだほとんど探検できていない世界です。海岸にくらす生きものや、美しいサンゴ礁、深海の変わった生きもの、海底の火山など、さまざまな海のふしぎをさぐりにいきましょう。ネコ博士といっしょに出発!この1冊で、海のことがぜんぶわかる!3歳から103歳まで楽しめる、世界中で人気爆発の科学絵本。

目次

海岸で
海のなりたち
船の準備
海の地図
嵐がきても
海は深さによって
海中林
大陸棚
沈没船
サメ〔ほか〕

著者等紹介

ウォーリマン,ドミニク[ウォーリマン,ドミニク] [Walliman,Dominic]
2010年、バーミンガム大学で量子物理学の博士号を取得、2011年からサイエンスライターとして活動を始める

ニューマン,ベン[ニューマン,ベン] [Newman,Ben]
テイト・ギャラリー、ニューヨーカー誌、ニューヨークタイムズ紙、グーグルなど、さまざまな仕事先を相手に、国際的に活躍するイラストレーター。英国や欧州の大学で、イラストレーションを教えている

田中薫子[タナカカオルコ]
慶應義塾大学理工学部物理学科卒業

保坂直紀[ホサカナオキ]
東京大学大学院新領域創成科学研究科/大気海洋研究所特任教授。博士(学術)。サイエンスライター。東京大学理学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

6
まさに海の不思議を探る本。大きな版に細かな情報がいっぱい。コンテンツも豊富で、どれも海の不思議を捉えている。絵本というより図鑑という方がふさわしい。知識としては知っていても、この目で見たことのないこと、ものばかり。海はやっぱり神秘的。2021/05/17

river1031

2
子どもの大好きなネコ博士シリーズ。 海には本当にさまざまな生き物がいるんだなぁと思う。それにしてもうみ鳥は空も飛び、陸地に巣をつくり海にも潜るのかと思うとなんて万能なんだ。2021/05/23

Jin

0
殿堂入り。海は深さによって違うページが大好き。ムラサキカムリクラゲが好き2023/08/05

Jin

0
殿堂入り。最初はそうでもなかったが、次第にかわいいイラストにはまっていった。2023/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17663753
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品