出版社内容情報
お釈迦様が説いた教えを就寝前に音読して、仕事や人付き合い、将来のことなど、さまざまな不安や嫌なことをスッキリ解消!
内容説明
3分音読で「瞑想」効果!仏教の瞑想は、「いつでもどこでも」「大きく息を吸って吐き」「ほとけさまをイメージする」ことでできます。つまり、こころを落ち着けて本書のほとけさまの話を音読することで、瞑想と同じこころの安定を得られるのです。忙しい現代人に長すぎず短すぎない3分間で、こころの重荷を解きましょう。
目次
1章 気持ちがま~るくなる話(他人と自分を比べてばかりいませんか;うわべばかりに目が向いていませんか;きちんと「ありがとう」を言っていますか ほか)
2章 明るい朝がやってくる話(がんばり過ぎてこころが疲れていませんか;あきらめている自分がいませんか;日頃の小さな気持ちをおろそかにしていませんか ほか)
3章 ほんとうの「自分」に気づく話(自分だけが不幸せだと思っていませんか;立場や肩書で相手を判断していませんか;物事をはっきりさせないと気がすまない自分がいませんか ほか)
著者等紹介
松島龍戒[マツシマリュウカイ]
1968年、神奈川県生まれ。高野山にて4年間修行、高野山大学大学院文学研究科修士課程修了。高野山真言宗功徳院住職として仏教伝道に尽力する。また、一般社団法人現代仏教音楽研究会代表理事、認定臨床宗教師として、お経や仏教声楽「声明」の普及と研鑽に励み、コンサートホールや病院、高齢者施設での仏教音楽コンサートを開催。また、オリジナル仏教音楽CDの企画をはじめ、テレビ出演など幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。