内容説明
悔しさを噛み締めろ。「やれるか」じゃない、やるんだよ―。プロレスラーとしてのゴールはない。まだ見ぬ闘いの景色はどこにある?NEXTを求め続ける男、貪欲な幸福のかたち。
目次
第1章 日本人選手の魂
第2章 世界を教えてくれたヤツら
第3章 プロレスは越境する
第4章 伝承文化としての技
第5章 熱狂が沸点を超えるとき
第6章 リングだけではない俺の場所
著者等紹介
鈴木みのる[スズキミノル]
1968年6月17日生まれ、神奈川県横浜市出身。横浜高校レスリング部に所属(国体2位)。高校卒業後、新日本プロレスに入門。88年6月23日、飯塚孝之(現・飯塚高史)戦でデビュー。その翌年の89年、新生UWFに移籍。その後、藤原組を経て、93年9月、総合格闘技団体パンクラスを船木誠勝らとともに旗揚げ。名だたる格闘家たちと激闘を繰り広げる。95年5月にはケン・シャムロックを下し、第2代キング・オブ・パンクラシストに君臨。2003年6月、古巣・新日本プロレス参戦をもってプロレス復帰。04年2月、高山善廣とのタッグで第46代IWGPタッグ王者となる。同年8月にはG1 CLIMAXに初出場。11年5月、TAKAみちのく、タイチと共に鈴木軍を結成。15年1月、ノアに参戦。同年3月に丸藤正道を破り第23代GHCヘビー級王者となった。17年1月に再び新日本に参戦し、同年4月には後藤洋央紀の持つNEVER無差別級王座に挑戦して勝利、第16代王者となった。18年1月、棚橋弘至が持つIWGPインターコンチネンタル王座に挑戦し勝利、第17代王者となった。18年6月23日、24日にはデビュー30周年記念野外フェスティバル「大海賊祭」を開催し、オカダ・カズチカと対戦。新日本のほか、全日本、DDT、ノアほか数々の団体のリングにフリーで参戦し、トップレスラーとしてマット界に君臨し続けている。原宿でオフィシャルショップ「パイルドライバー」を経営、代表取締役を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Y2K☮
Tak
sheep book
湘南☆浪漫【Rain Maker】
ろっく
-
- 電子書籍
- 王家の紋章 56 プリンセス・コミックス
-
- 和書
- ローマ人の国家と国家思想