内容説明
自宅でできる、シンプル、安全―正しい運動と姿勢でひざが元気になる!
目次
1 ひざ痛は自分で治せる!
2 ひざについての基礎知識
3 ひざの痛みの原因
4 マッケンジーメソッドについて
5 エクササイズをやってみよう!
6 傷めた直後の対策・再発の予防
著者等紹介
マッケンジー,ロビン[マッケンジー,ロビン] [McKenzie,Robin]
1931年、ニュージーランド・オークランド生まれ。オタゴ大学理学療法学科を卒業後、1953年にウエリントンにて理学療法クリニックを開業。1960年頃から腰痛、頸痛、ひざ痛などに対する自己管理法であるマッケンジーメソッドを開発。その高い効果が世界各地の臨床家、研究者に認められて、40以上の国や地域でマッケンジーメソッドの教育が行なわれている。1982年、多くの医師や理学療法士が中心になって、マッケンジーメソッドの啓蒙を行なう非営利団体「国際マッケンジー協会」が設立され、その初代会長に就任。1983年、理学療法士としては2人目となる国際腰痛学会の正会員に認められた。1990年にそれまでの功績が称えられて大英帝国勲章(OBE)を、2000年にはニュージーランド功労賞を授与された
ワトソン,グラント[ワトソン,グラント] [Watson,Grant]
1973年、ニュージーランドのオタゴ大学理学療法学科を卒業。徒手療法の専門理学療法士として経験を積む中で、マッケンジーメソッドに出会う。マッケンジーメソッドの自己管理重視の哲学に共感し、マッケンジーメソッドの専門家として臨床技能を磨く。理学療法クリニックを運営する傍ら、1995年からは国際マッケンジー協会公認インストラクター、1997年からは上級インストラクターとして、日本を含む約40カ国でマッケンジーメソッドの教育に携わる
リンジー,ロバート[リンジー,ロバート] [Lindsay,Robert]
ニュージーランド・コロマンデル半島で理学療法クリニックを運営。整形徒手療法の専門理学療法士
岩貞吉寛[イワサダヨシヒロ]
国際マッケンジー協会日本支部・支部長。理学療法士。防衛大学校機械工学科卒。1999年、米国ジョージア州立大学理学療法学科修士課程卒。2002年、St.David’s Spine Center(米国テキサス州)にてマッケンジーメソッド臨床実習履修。2008年に国際マッケンジー協会公認インストラクター、2013年からは上級インストラクターとして、日本でのマッケンジーメソッドの教育に携わる。訪問してマッケンジーメソッドを提供するActive Pain Careを運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 解析学 〈1〉