決定版 長くつ下のピッピの本

個数:

決定版 長くつ下のピッピの本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 09時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 380p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784198647315
  • NDC分類 K949
  • Cコード C8097

出版社内容情報

世界一強い女の子ピッピの冒険…リンドグレーン自身が3冊の物語を1冊にまとめたフルカラー・新訳による「ピッピの本決定版」!ピッピは「ごたごた荘」にひとりで住んでいる、9歳の女の子。ピッピが引越してきてからというもの、おとなりに住むトミーとアニカの毎日は、とても楽しくなって…?「子どもの本の女王」リンドグレーンの代表作「ピッピ」の3冊の物語を、リンドグレーン自身が1冊にまとめたものに、スウェーデンオリジナルのカラーイラストを添えた、ピッピの本の新訳・決定版。世界一強い女の子ピッピの物語が、この一冊でたっぷり楽しめます。プレゼントにも最適。

アストリッド・リンドグレーン[アストリッド リンドグレーン]
著・文・その他

イングリッド・ヴァン・ニイマン[イングリッド ヴァン ニイマン]
イラスト

石井登志子[イシイトシコ]
翻訳

内容説明

ある日、トミーとアニカのおとなりに、ピッピという九歳の女の子がひっこしてきました。ピッピはとってもものしりで、世界一強い女の子。どろぼうも、おまわりさんも、ピッピにはかないません。ピッピと遊ぶようになってから、トミーたちの毎日は、楽しいことばかり!ところがあるとき、南の島の王さまになったピッピのお父さんが、ピッピをむかえにやってきて…?子どもの本の女王と呼ばれたリンドグレーンの代表作、元気で心やさしいピッピをめぐる三冊の物語を、リンドグレーン自身が一冊にまとめた、「長くつ下のピッピ」の決定版!リンドグレーンが「物語の精神をよく汲みとってくれた」と高く評価していた、ヴァン・ニイマンによるスウェーデン版オリジナルのイラストを、すべてカラーで収録した、豪華な一冊です。

著者等紹介

リンドグレーン,アストリッド[リンドグレーン,アストリッド] [Lindgren,Astrid]
1907年‐2002年。スウェーデンに生まれる。1944年『ブリット‐マリはただいま幸せ』(徳間書店)で、出版社主催の少女小説コンテストの二等賞を得て、デビュー。以後、児童書の編集者として働きながら数多くの作品を発表しつづけた。1958年には国際アンデルセン賞を受賞。「長くつ下のピッピ」「やかまし村の子どもたち」「名探偵カッレくん」のシリーズなど、世界中で今も愛されている数々の物語を生み出し、「子どもの本の女王」と呼ばれた

ヴァン・ニイマン,イングリッド[ヴァンニイマン,イングリッド] [Vang Nyman,Ingrid]
1916‐1959年。デンマークに生まれる。1945年、リンドグレーンの『長くつ下のピッピ』のイラストで成功を収める。リンドグレーンと打合せを重ねながら「ピッピ」シリーズや「やかまし村」シリーズ(初版)のイラストを手がけた。本国スウェーデンでは、ピッピの物語はニイマンの絵と分かちがたいものとして定着している

石井登志子[イシイトシコ]
同志社大学卒業。スウェーデンのルンド大学でスウェーデン語を学ぶ。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mocha

90
本国ではリンドグレーンと共にピッピ像を作り上げたとも言える画家イングリッド・ヴァン・ニイマン。その挿絵がオールカラーでたっぷり楽しめるのがうれしい。岩波版に馴染んだ目には幼く見えるけれど、原色で描かれたおもちゃみたいな家や動物や子ども達にとてもわくわくする。力持ちでお金持ちで誰にも指図されないピッピ。今読んでも痛快なこのお話が、戦時下に書かれたこと、出版されたことがすごい。リンドグレーンの反骨精神や子どもへの愛情深い眼差しをあらためて感じた。2019/09/04

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

46
ピッピは分冊されたものしか読んだことなかったけれど、こういう内容だったのですね。ポジティブで自由なピッピの世界。ピッピの精神力が羨ましい。挿絵がカラーなのも楽しめました。2020/02/10

absinthe@読み聞かせメーター

5
小4の娘。ひとりよみ。ぱぱ、この、昔もう読んだの。ロシア語で。うーん、そういえば家にロシア語版があったね。良かれと思って図書館で借りたんだけど。じゃ、日本語でも読むね、退屈だから。2020/06/08

へたれのけい

3
昔、カッレ君やエーミールが好きな小学生でした。齢重ねてピッピの面白さにようやく気付きました。(遅すぎ!)2018/12/24

たこい☆きよし

2
オリジナルの3冊から選りすぐって合本化した「決定版」。落としたエピソードが、ピッピが大人を鼻白ませる感じのものだったためか、とっぴなピッピが子どもたちと楽しい暮らしを送る、というトーンで物語が一貫している一冊。これは楽しい! ちょうど再放送中の『未来少年コナン』の主人公像にも、本作の影響はだいぶ大きかったんだろうなあ、という気がする。オールカラーの挿絵がたっぷり入っていて、これもすごくいい。とはいえ、合本でページも多く、子どもが扱ってもいいように厚手の紙を使ってあり、年寄りが手に持って読むには重いよ!2020/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13272432
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品