出版社内容情報
世界一強い女の子ピッピの冒険…リンドグレーン自身が3冊の物語を1冊にまとめたフルカラー・新訳による「ピッピの本決定版」!ピッピは「ごたごた荘」にひとりで住んでいる、9歳の女の子。ピッピが引越してきてからというもの、おとなりに住むトミーとアニカの毎日は、とても楽しくなって…?「子どもの本の女王」リンドグレーンの代表作「ピッピ」の3冊の物語を、リンドグレーン自身が1冊にまとめたものに、スウェーデンオリジナルのカラーイラストを添えた、ピッピの本の新訳・決定版。世界一強い女の子ピッピの物語が、この一冊でたっぷり楽しめます。プレゼントにも最適。
アストリッド・リンドグレーン[アストリッド リンドグレーン]
著・文・その他
イングリッド・ヴァン・ニイマン[イングリッド ヴァン ニイマン]
イラスト
石井登志子[イシイトシコ]
翻訳
内容説明
ある日、トミーとアニカのおとなりに、ピッピという九歳の女の子がひっこしてきました。ピッピはとってもものしりで、世界一強い女の子。どろぼうも、おまわりさんも、ピッピにはかないません。ピッピと遊ぶようになってから、トミーたちの毎日は、楽しいことばかり!ところがあるとき、南の島の王さまになったピッピのお父さんが、ピッピをむかえにやってきて…?子どもの本の女王と呼ばれたリンドグレーンの代表作、元気で心やさしいピッピをめぐる三冊の物語を、リンドグレーン自身が一冊にまとめた、「長くつ下のピッピ」の決定版!リンドグレーンが「物語の精神をよく汲みとってくれた」と高く評価していた、ヴァン・ニイマンによるスウェーデン版オリジナルのイラストを、すべてカラーで収録した、豪華な一冊です。
著者等紹介
リンドグレーン,アストリッド[リンドグレーン,アストリッド] [Lindgren,Astrid]
1907年‐2002年。スウェーデンに生まれる。1944年『ブリット‐マリはただいま幸せ』(徳間書店)で、出版社主催の少女小説コンテストの二等賞を得て、デビュー。以後、児童書の編集者として働きながら数多くの作品を発表しつづけた。1958年には国際アンデルセン賞を受賞。「長くつ下のピッピ」「やかまし村の子どもたち」「名探偵カッレくん」のシリーズなど、世界中で今も愛されている数々の物語を生み出し、「子どもの本の女王」と呼ばれた
ヴァン・ニイマン,イングリッド[ヴァンニイマン,イングリッド] [Vang Nyman,Ingrid]
1916‐1959年。デンマークに生まれる。1945年、リンドグレーンの『長くつ下のピッピ』のイラストで成功を収める。リンドグレーンと打合せを重ねながら「ピッピ」シリーズや「やかまし村」シリーズ(初版)のイラストを手がけた。本国スウェーデンでは、ピッピの物語はニイマンの絵と分かちがたいものとして定着している
石井登志子[イシイトシコ]
同志社大学卒業。スウェーデンのルンド大学でスウェーデン語を学ぶ。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mocha
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
absinthe@読み聞かせメーター
へたれのけい
たこい☆きよし
-
- 和書
- 開戦前夜 文春文庫