出版社内容情報
よりよいくにとくらしをもとめて、タイコたたきたちは果てしない旅に出た…。絵物語の名手チムニクの名作、復刊第ニ弾。ある日、ひとりの男が町の通りをねりあるき、タイコをたたいてさけびだした。「ゆこう どこかにあるはずだ もっとよいくに よいくらし!」。町の人びとは、平和な町をおびやかすタイコたたきを捕らえようとしたが、タイコたたきの言葉はしだいに広がり、ついに、町じゅうでタイコの音がひびくようになった。タイコたたきたちは、よりよいくにとくらしをめざして町を出た…。『熊とにんげん』の著者チムニクによる絵物語、復刊第ニ弾。
ライナー・チムニク[ライナーチムニク]
著・文・その他
矢川澄子[ヤガワスミコ]
翻訳
内容説明
ある日、ひとりの男が町の通りをねりあるき、タイコをたたいてさけびだした。「ゆこう どこかにあるはずだ もっとよいくに よいくらし!」町の人々は、平和な町を乱すタイコたたきを捕らえようとしたが、タイコたたきの言葉はしだいに広がり、ついに、町じゅうでタイコの音がひびくようになった…。『熊とにんげん』『レクトロ物語』などで知られる、絵物語の名手ライナー・チムニクの復刊第二弾。小学校低・中学年~。
著者等紹介
チムニク,ライナー[チムニク,ライナー] [Zimnik,Reiner]
1930年、現在はポーランド領となっているオーバーシュレージエンに生まれる。ミュンヘンの美術学校に在学中の二十四歳の時に、デビュー作『熊とにんげん』(徳間書店)を発表、大きな話題を呼ぶ。絵本作家としても活躍している。ミュンヘン在住
矢川澄子[ヤガワスミコ]
1930年、東京に生まれる。東京女子大学英文科卒、学習院大学独文科卒、東京大学文学部美学美術史学科中退。作家・詩人・翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とよぽん
モリー
まる子
九月猫
れっつ
-
- 電子書籍
- 日暮不動産空室あり 2巻 芳文社コミッ…
-
- 和書
- ぬぬぬぬぬ