野球大喜利ザ・レジェンド―こんなプロ野球はイヤだ〈4〉

電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

野球大喜利ザ・レジェンド―こんなプロ野球はイヤだ〈4〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 255p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784198642273
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

「カネシゲタカシ&野球大喜利」が送る、野球ファン必見の爆笑大喜利本の第4弾。野球ファンなら誰でも笑って楽しめる一冊!『みんなのあるあるプロ野球』シリーズ等でおなじみの「カネシゲタカシ&野球大喜利」の最強タッグが送る、野球ファン必見の爆笑大喜利本の第4弾。毎週数千本の投稿の中から厳選したボケを、漫画家・カネシゲタカシが1コマ漫画化し、ツッコミコメントとともに掲載する『週刊アサヒ芸能』の人気コーナーを書籍化。41のお題に対して574本の爆笑回答を一挙収録。初心者ファンからコアな野球ファンまで笑って楽しめること間違いなしの一冊。

カネシゲタカシ[カネシゲタカシ]
カネシゲタカシ1975年生まれ。大阪府出身。漫画家。週刊少年ジャンプ「第2回四コマキング大賞」にてデビュー。特に野球ネタや似顔絵イラストを得意とする。最近はテレビ、ラジオ、トークライブ等に出演するなど、その活動範囲を拡大中。元よしもと芸人。著書に『みんなのあるあるプロ野球』(講談社)、『野球大喜利ザ・ベスト』(小社刊)等多数。

野球大喜利[ヤキュウオオギリ]
カネシゲタカシが主宰するツイッターアカウント(@89_ogiri)。野球と笑いを愛するファンが集い、1日1題、野球に関する大喜利が出題され、フォロワーが次々と回答を寄せる。2016年7月現在、フォロワー数は2万4000人を超える。

内容説明

破顔爆笑1コマ勝負!笑いのバックスクリーンへ。野球ネタ574連発!

目次

こんな張本勲はイヤだ
舛添要一が監督を務めるプロ野球チームにありがちなこと
「ドキッ!プロ野球選手だらけの水泳大会」でありがちなこと
巨人・原監督のグータッチ。あれって拒否するとどうなるの?
高校球児たちはなぜ甲子園の土を持ち帰るのですか?
こんな楽天・三木谷浩史オーナーはイヤだ
こんな球団マスコットは嫌われる
京セラドームの屋根の周りのうねうねあれは何ですか?
石井一久の辞書で「古田敦也」と引くと何て書いてありますか?
西口文也が引退会見。「やり残したことは?」の質問に返ってきた意外な回答〔ほか〕

著者等紹介

カネシゲタカシ[カネシゲタカシ]
1975年生まれ。大阪府出身。漫画家。週刊少年ジャンプ「第2回四コマキング大賞」にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

DSS

2
★★★☆☆ 「消える魔球を投げたあと、「おい1年!ボールの数が合わないぞ!」と先輩から鉄拳制裁」 あるあるの方が面白かったな。 野球の豆知識が素晴らしい。 2022/03/01

らいく

2
カネシゲさんの「あるある」「大喜利」のプロ野球ネタ本は、間違いがない。今回も、ちゃんと買って、家族で回し読み。立ち読みや通勤の電車の中では、笑っちゃって無理。図書館で借りると、家族で回し読みできないから。今回の大きな特徴は、ネタになっている人が現役プロ野球選手よりも、一般の野球好き人間になっているものが多いこと。シーズン中の出版だが、ちゃんとそのシーズンぎりぎりの話も拾っているところがいい。2016/09/18

やまほら

1
それほどでもないなあ、と思いながら読み進むうちに、いつしか声を出して笑う作品に出合うのは、いつものこと。「野球バカ」ものが、特にくだらなくて好き。2016/08/21

沖縄電鉄社長

0
相変わらずの面白さ。特に「野球好きおじいちゃんの葬式」は全編爆笑させられた。2016/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11126119
  • ご注意事項

最近チェックした商品