• ポイントキャンペーン

ショッピングカートのぼうけん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 25cm
  • 商品コード 9784198641061
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

お店で買われた品物の行き先をさがしにでかけた、小さなショッピングカートと仲間たちは…? オランダ生まれのおしゃれな絵本。

小さなショッピングカートには、どうしても知りたいことがありました。スーパーで買われた品物は、いったいどこへ行くんだろう? そこである晩、ショッピングカートは、店の外にさがしにいくことにしました。「ぼくもつれてって」「わたしも」と、ショッピングカートにのりこんだのは、洗濯バサミにコショウひき、フランスパンにたまごにレタス、ドッグフードにごみぶくろ…。ショッピングカートが主人公!オランダのユーモラスな絵本。

【著者紹介】
オランダの作家。オランダ文学を学び、2001年、子どものためのノンフィクションの作家としてデビュー。その後、児童文学でも作品を発表し、銀の石筆賞を受賞した。

内容説明

小さなショッピングカートには、どうしてもしりたいことがありました。お店で買われたしなものは、みんな、どこへいくんだろう?そこで、あるばんショッピングカートは、お店のそとに、さがしにいってみることにしました。「ぼくたちもつれてって!」と、せんたくばさみやゴミぶくろ、レタスにたまごにコショウひき、ドッグフードとフランスパンも、ショッピングカートにのりこんで…?オランダ生まれの、ユニークでかわいい絵本です。5さい~

著者等紹介

タック,ビビ・デュモン[タック,ビビデュモン] [Tak,Bibi Dumon]
オランダの作家。オランダ文学を学び、2001年、子どものためのノンフィクションの作家としてデビュー。その後、児童文学でも作品を発表し、『Het koeienboek』で銀の石筆賞を受賞

スミット,ノエル[スミット,ノエル] [Smit,No¨elle]
オランダの絵本作家。ユトレヒト美術学校を卒業後、1999年にデビュー。挿絵や絵本の仕事で人気を博し、作品が10カ国語以上に翻訳出版されている。オーケストラと協力して絵本やポスターを制作したり、舞台や衣装のデザインを手がけるなど、幅広く活躍中

野口絵美[ノグチエミ]
横浜生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。女優をしながら、翻訳の仕事にもうちこんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

gtn

20
大人は冒険したくない。というより動きたくない。体にガタが来ているから。しかし、いざとなれば、知恵と経験を働かせて、羽目を外した子供を救ってくれる。2020/11/21

ポラリス

13
オランダ発の絵本。設定も良く絵もオシャレなのですが、イマイチ印象に残らないストーリーで淡々と読み終えてしまいました。ショッピングカートに詰まった商品達が喋る様子は可愛かったです。2017/08/03

まい

7
図書館本。ショッピングカートのお話って!?と思い借りてみる。文字多め。3歳と5歳の男の子に読み聞かせ。うーん、ちょっと読みづらい文だったかな。3歳児は飽きてた。ドッグフードが可哀想だと思ったけど、5歳児はドッグフードが落ちてるのが面白かったみたい。2017/02/10

定年(還暦)の雨巫女。

5
《書店》カートも、のせられた商品も、ハラハラでしたね。2016/02/21

timeturner

4
お洒落な絵はすてきだけど、お洒落すぎて話の進行がわかりにくいときがある。ドッグフードは気の毒なことをしたね。2016/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10360800
  • ご注意事項