• ポイントキャンペーン

よくばりなカササギ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 24X28cm
  • 商品コード 9784198637613
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

それは、本当にあなたがほしいものですか? 『コウモリとしょかんへいく』で話題の画家の、絵本の可能性を広げる斬新な一冊。

「もっとたくさん、いろんなものがほしい!」と、ガラクタを集めつづけるカササギ。ところが、よくばりすぎて、巣がこわれてしまい…? 『コウモリとしょかんへいく』(徳間書店)の画家による、絵本の可能性を広げる斬新な一冊。すみずみまで描きこまれた絵には、何度見ても新しい発見があります。モノがあふれている時代だけれど、大切な品物がほんの少しと、友情があればだいじょうぶ! 「いま」の気分を、絵本という形であざやかにとらえた作品。

【著者紹介】
いろんなものをほしがる孫たちのために、『よくばりなカササギ』の文章を書いた。アメリカ南部在住。

内容説明

カササギがともだちのネズミからビー玉をひとつもらった。「ほかにもほしいな」「もっとほしいよ」カササギはいろんなものをたくさんたくさんあつめはじめて…?それはほんとうにきみのほしいもの?モノを集めつづけるカササギと、かしこくて友だち思いのネズミのお話。

著者等紹介

リーズ,ブライアン[リーズ,ブライアン] [Lies,Brian]
1963年、アメリカのニュージャージー州生まれ。ブラウン大学で心理学と英米文学を学んだのち、ボストン美術館学校で絵画とイラストを学び、新聞に風刺画を描きはじめる。『コウモリうみへいく』『コウモリとしょかんへいく』(ともに徳間書店)は、ニューヨークタイムズ紙のベストセラーリストに掲載された。これまでに20数冊の絵本を出版。妻1人、娘1人と、マサチューセッツ州に在住

どいあきふみ[ドイアキフミ]
土井章史。1957年、広島市生まれ。東京・吉祥寺で絵本の編集プロダクション、絵本店などを運営している「トムズボックス」の代表。編集者として、これまでに300冊以上の絵本にかかわる。絵本の翻訳は『よくばりなカササギ』がはじめて(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

68
あれもこれもとよくばって、ガラクタだらけの住まいを作ってしまうカササギのお話。とうとうモノにつぶされるまでに。本当に必要なものはちょっとでいいはずなのに。まあ、引っ越し時のあるあるなお話ですね。2017/10/08

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

37
絵がとっても素敵だった。カササギのもっと欲しい~って気持ちがよく分かる。好きなもの、気になった物って集めたくなるけれど、なんでもほどほどが一番。2023/05/28

小夜風

26
【図書館】コウモリシリーズと同じ方の絵本。この方絵が凄く上手でリアルなので、おっかなビックリ読みました。カササギが脚輪をしているのは何でなんだろう?ゴミ屋敷の作り方のお話だなぁ……怖い怖い。2015/09/17

そら

24
まず絵が素敵。話は大人向けかな?子供に断捨離必要ないし(^^♪。物だけじゃなく、気になってる事とかこだわりとか、余計なものは捨てちゃってスッキリしよう!2017/12/14

たまきら

20
たまたま英語版もあったので一緒に借りてみました。おお、これは申し訳ないが英語の方が面白い!動物の絵が擬人化されつつもすごく的確でかわいかった。2017/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7952906
  • ご注意事項

最近チェックした商品