いま中国で起きている大破局の真相―現地からの緊急警告

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198636890
  • NDC分類 332.22
  • Cコード C0036

出版社内容情報

ついに中国経済崩壊がはじまった! 銀行崩壊、夜逃げの増加、略奪の横行など、中国で何が起きている現実を現地レポート!

2013年6月下旬に起きた銀行の取り付け騒ぎと株価の急落。これにより、なけなしの資産が消滅してしまった人民が大量に出ている。新たに開発された不動産はゴーストタウン化し、略奪や暴動も頻発、すでに中国経済は崩壊の一途をたどっている。そしてそれは、富豪たちの脱中国、環境汚染などを悪化させ、社会の混乱にまで大きな影を落とすようになっている。中国在住の著者が、中国でいま起きている大混乱の現状をレポートする。

【著者紹介】
1955年中国上海生まれ、上海外国語大学日本語科卒業。1985年に来日し、慶應義塾大学および東京外国語大学で学んだ後、日本企業で十年間勤務する。現在、中国と日本の間で出版や映像プロデューサーとして幅広く活動中。『中国五千年性の文化史』(徳間文庫)、『ここがダメだよ中国人』(徳間書店)、『中国セックス文化大革命』(新潮社)、『チャイニーズレポート』(宝島社)など著書多数。

内容説明

ついに始まった経済崩壊で、中国は大混乱に陥っている!ローン地獄、役人腐敗、富の略奪、環境汚染、反日…不信と不幸が渦巻く中国の「いま」をレポート!

目次

第1章 いま大混乱に陥っている中国
第2章 中国経済はすでに崩壊している
第3章 国に潰される中国企業
第4章 ますます不幸になる中国人
第5章 中国を蝕む想像を絶する役人腐敗
第6章 いい加減な社会の実態
第7章 悲劇を生む中国人の思考回路
第8章 中国の未来と日中激突の行方

著者等紹介

邱海涛[キュウカイトウ]
1955年中国上海生まれ。上海外国語大学日本語科卒業。現在、中国と日本の間で出版や映像プロデューサーとして幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

inahiro020

0
中国人の著者が中国を憂うというか小馬鹿にした内容がおもしろかった。中国人と接する機会が多いので本の内容にそうそうと思えた。黄色信号はとまれの交通規則の変更や漢字は表象文字で原始人の字など面白い話がかいてある。2014/12/06

jack

0
「面子、里子、両国民を置き去りにして、両国の支配層が、その面・里子を争う。」下りませんな。 良書 ☆ 4.8 2013/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7552217
  • ご注意事項

最近チェックした商品