Tokuma critical biography Seri
伊上勝評伝―仮面ライダー・仮面の忍者赤影・隠密剣士… 昭和ヒーロー像を作った男

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 215p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784198631079
  • NDC分類 912.7
  • Cコード C0074

内容説明

数々の昭和ヒーローを世に送り出し忍者ブーム「変身ブーム」などの社会現象をも巻き起こした脚本家・伊上勝。その人物像を多角的に探るべく、当時の関係者にインタビューを敢行。「伊上勝」の脚本家人生が浮かび上がる評伝集。

目次

第1章 父と子―回想 伊上勝(井上敏樹)
第2章 伊上勝が活躍した時代(伊上勝の略歴;昭和30年代初頭―ヒーローの曙;宣弘社時代;フリーへ;東映テレビ事業部での仕事)
第3章 関係者たちの証言(阿久悠が語った伊上勝;田村正蔵が語る伊上勝;平山亨が語る伊上勝;阿部征司が語る伊上勝;長坂秀佳が語る伊上勝;鈴木武幸が語る伊上勝;岩佐陽一―忘れ得ぬ天才との一期一会)
第4章 伊上勝の轍(脚本リスト;テレビ;映画・日本未公開作品;舞台・作詞リスト)

著者等紹介

井上敏樹[イノウエトシキ]
1959年11月28日、埼玉県出身。大学在学中に『Dr.スランプアラレちゃん』で脚本家デビュー。その後、数々のアニメや実写作品に参加。特に平成仮面ライダーシリーズではテレビシリーズの他に劇場版の脚本も多数執筆

竹中清[タケナカキヨシ]
1962年鳥取県米子市生まれ。上京後、専門学校からアニメーターを経て編集プロダクションに入社し、主に児童(&オタク)書籍やゲーム必勝本などを数多く制作。その後、会社立ち上げに参加して上場させたりするも現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品